発熱外来は当院通常診療日に行っております。

日曜祝日、水曜日、土曜日午後は休診ですのでお問い合わせいただいても対応できませんのでご了承ください。

 

1. 発熱外来ご希望の方は、まず、当院の【LINE公式アカウント】を登録ください。

 

こちらから、【WEB予約】、【WEB問診】、【保険証の確認】、診察方法の連絡、及び結果説明までさせていただきます。LINEからすべて完結するので非常に便利になっております。

 


2.【WEB予約】で順番を確保してください。

 

検査数にも限りがありますので、当日の順番予約を取得ください。診察開始1時間前から予約可能ですので、LINE、当院ホームページ、アイチケットアプリなどからご予約ください。アイチケットが一杯で予約が取れない場合は検査数の限界ですので、誠に申し訳ありませんが、お受けできないと判断してください。

 


3.【WEB問診】で”発熱外来問診”を記載ください。

 

症状出現時期と濃厚接触の有無を正確に記載願います。また、コロナ検査の方法(抗原検査、PCR検査)のご希望を記載ください。後ほど当院から、症状経過をみてどちらの検査を選択するか再度相談させていただきます。抗原検査は10-20分で結果が出る反面、発症初期は検出率が低下します。PCR検査は抗原検査よりは精度が高いですが、100%ではないのと、結果がでるまで1-3日かかります。抗原検査陰性でも非常に疑わしければPCR検査を追加させていただきます。

また、お薬をご希望の場合は、処方希望の薬を記載ください。お子様の場合は、シロップか粉薬か、また、解熱剤は座薬希望かを要望欄に記載ください。

 


4.【保険証の確認】のため、LINEに保険証および医療証があれば送信してください。

 

当院スタッフの感染予防対策のためなるべく接触を避けたいので、LINEで保険証の確認をさせていただいております。発熱外来に関しては、のちのちの連絡にも使用しますので、LINE登録にご同意いただけない方は当院での検査はできませんので、ご了承願います。

 


5.【来院および費用徴収】順番予約の5番前くらいには当院駐車場にお越しください。

 

来院後LINEで到着をご連絡ください。抗原検査の場合は、検査室の準備ができればLINEでご案内しますので、案内後入室ください。PCR検査の場合は、検査キットが準備できれば玄関前でお渡ししますので、同様にLINEでお呼びするまでお待ち下さい。

来院時に診療費の事前預り金として、お一人3000円徴収させていただきます。お釣りがないようにご準備ねがいます。差額に関しましては陰性確認後に精算させていただきますので、お渡しする領収書を無くさずにお持ちください。小児医療の方はお一人200円をお願いいたします。

 


6.【結果説明およびお薬処方】

 

抗原検査の場合は15-20分程度で結果が出ますので駐車場でお待ち下さい。結果説明後、陽性であればお隣の薬局でお薬を作ってもらい、お車まで配送していただきます。陰性であれば、院内に戻っていただき精算後処方箋をお渡しします(事前徴収の領収書を必ずお持ちください)。

PCR検査の場合は、後日の結果説明になります。LINEで報告しますので、ご確認ください。お薬希望の場合は、コロナ疑いですので感染対策のため、PCR検査終了後お隣の薬局で処方いただきます。

 


7.【精算】

 

事前徴収させていただいておりますので、正確な診療明細書、領収書は、抗原検査で陰性であれば当日の精算時、抗原検査陽性であれば療養期間終了後、PCR検査陰性であれば陰性確認後、陽性であれば療養期間終了後に、いずれも精算させていただきます。

当日お渡しした事前預り金の領収書を無くさずにお持ちください。紛失されますと精算いたしかねますのでご了承願います。

 


以上、当院での発熱外来の受診方法についてご説明させていただきました。