■喜望峰経由のインド航路を確立し、インドに商館を開設
1497年【37歳】:インド航路を発見するために組織された船隊の司令
官に任命され、大勢の観衆が見守る中、4隻の船隊を
率いて、リスボンを出発し、「第1回航海」をスタートさせ
ました。そして約4カ月かけて、アフリカ大陸の南端で
ある喜望峰を通過しました。
官に任命され、大勢の観衆が見守る中、4隻の船隊を
率いて、リスボンを出発し、「第1回航海」をスタートさせ
ました。そして約4カ月かけて、アフリカ大陸の南端で
ある喜望峰を通過しました。
1498年【38歳】:壊血病を発症して命を落とす船員が出始めたり、
現地住民から海賊の疑いをかけられ交戦したりと
いった、トラブルを乗り越え、ポルトガル人未踏の
海域であった、アフリカ東部沖を北上し、インド洋を
渡り直接インドへ向かい、その後、インド南西部の
都市カレクト(カリカット)近郊に到着しました。
現地住民から海賊の疑いをかけられ交戦したりと
いった、トラブルを乗り越え、ポルトガル人未踏の
海域であった、アフリカ東部沖を北上し、インド洋を
渡り直接インドへ向かい、その後、インド南西部の
都市カレクト(カリカット)近郊に到着しました。
1499年【39歳】:リスボンに帰還し、約2年にわたる「第1回航海」を
終えました。この功績が、ポルトガル王・マヌエル1世
から賞賛され、本来は王族や貴族だけに許される
「ドン」の称号を授与されました。
から賞賛され、本来は王族や貴族だけに許される
「ドン」の称号を授与されました。
1500年【40歳】:「インド提督」に任命されました。
1501年【41歳】:名誉職ながら「終身インド艦隊総司令官」に任命
されました。
されました。
1502年【42歳】:15隻の船隊を率いて「第2回航海」に出発し、
友好国との交易などを行いました。
友好国との交易などを行いました。
【自己PR】
ポルトガルがヨーロッパの他国に先駆け、アフリカ南岸の喜望峰を経由する航路を確立するのに際し、船隊の司令官として現場を任され、インド航路を開拓しました。私たちポルトガル人にとって、未踏の海域を進んだ第1回航海は、4隻で出航するも帰国できたのは半分の2隻、乗組員も147名のうち、帰国できたのは55名と、困難を極めました。
そして第2回航海では、香辛料の取り引き拠点として、コチン(コーチ)とカナノールに商館を開設し、さらに香辛料の価格に関する条約を結ぶなど、ポルトガルの東方進出において、大きな足跡を残したと自負しています。