浅草・神谷バーのデンキブラン | 【うまうま365日】

【うまうま365日】

仕事も遊びも「明るく楽しく一生懸命」を
モットーとするサラリーマンオヤジが、
愛馬とグルメの近況を書き留める
札幌、十勝などの北海道をこよなく愛する元札幌観光大使の
ブログです。

       

 
 



おはようございます!

高校時代、バレー部の冬の自主トレは浅草の隅田公園でやっていたタケマサです。


さて、先日の浅草でのウェイティングタイムで久しぶりに訪問した



創業1880年

神谷バー



住所は台東区浅草1丁目1番1号





この店は若い頃からずっと来ているお店



ここに来たら

何はなくとも、デンキブラン



神谷バーの創業者が作ったブランデーベースのカクテル


電気が珍しかった明治時代は、新しいものにはよく「電気」の冠を付けたのとブランデーを使ってるいるので「ブラン」とした模様



このデンキブラン


270円で





すごく気持ちを良く酔えます。


でっ、この日サラッと食べたつまみは


さわらの竜田揚げと



串カツ



甘~い玉ねぎとカツがぴったり合うんです。



この店ではデンキブランのピッチャーはアサヒ生ビール



常連の人生の先輩方もあちらこちらのテーブルでワイワイガヤガヤ飲んでるお店

ここに来ると自分も若く見えます(笑)


私的にはここが昭和を感じる一丁目一番地ですね。


店を出るとすぐ前の吾妻橋からアサヒビール本社ビルと東京スカイツリーがよく見えます。



 
 
 
神谷バー洋食 / 浅草駅(東武・都営・メトロ)浅草駅(つくばEXP)田原町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6