キャロット1.5次は寸止め | 【うまうま365日】

【うまうま365日】

仕事も遊びも「明るく楽しく一生懸命」を
モットーとするサラリーマンオヤジが、
愛馬とグルメの近況を書き留める
札幌、十勝などの北海道をこよなく愛する元札幌観光大使の
ブログです。

       


こんばんは!


今日は夕方、宅配便で社台サラブラッドクラブから荷物が届きました。




クラブのHPで「会員の集い」の案内を発送したと告知がありましたが、それにしては分厚い招待状だなと思いながら開封してみると、会員紹介キャンペーンのお礼のカタログギフトでした。


さて、今日の12時から開始されたキャロットクラブの第一次最優先応募馬落選者だけによる1.5次申込み


私的には半分以上、×1の権利だけをいただいて1.5次はスルーするつもりでいましたが、今日はなんと祝日



今日が平日で仕事の日だったら、仕事に没頭してそのまんま締め切りまで持ち込めたのに、今日は祝日で家にいて時間があったので、ついつい1.5次に申込みをしたくなってしまいました。


特に1.5次に申込みをしたとブログで報告をしている馬友さんのブログを見ると余計に「行きたい病」が発症します(笑)


でっ、知らないうちに1.5次の検討に入っていました。

候補馬は、ウルトラブレンド15、ピンクパピヨン15、イストワール15、ジェシカ15


午前中に絞り込みが終わり、午後から、さあ1.5次の申込みをしようと思ったところ、なぜかその前に前ブログの「残り100日運勢みくじ」をやってしまいました。


そこには、恋愛・待人「落ち着いて待てば来る」


それと、限られた予算の中で、残り3頭ほどをキャロットの残口アリ馬とシルクの第一次募集馬で天秤に掛ければ、やっぱりこの時点でのメンツではシルクが上と判断


キャロットの1.5次の申込みを寸止めいたしました。


これでキャロットの当初確定馬は、不本意ながら3年連続で1頭のみ。

リオンディーズ(シーザリオ13)→シェアザモーメント(シェアザストーリー14)→フェリスタス15

キャロットではなんとか2頭を確保したいと思いましたが、予想以上の人気と東サラで3頭(レッドエルザ15、レッドファンタジア15、スタイルリスティック15)出資したのも足かせとなり、今年も1頭のみになってしまいました。


なんとかシルクで巻き返したいと思います。