障害物競争のようなキャロットツアー申込みシステム | 【うまうま365日】

【うまうま365日】

仕事も遊びも「明るく楽しく一生懸命」を
モットーとするサラリーマンオヤジが、
愛馬とグルメの近況を書き留める
札幌、十勝などの北海道をこよなく愛する元札幌観光大使の
ブログです。

       


こんばんは!


今日の東京は暑かったですね。


港区は34度まで上がったみたいです。


そんな暑い日は出先で見かけた真っ赤な太陽のトマト麺の看板を見て




思わずトマトチーズラーメンを食べてしまいました。




と、こんな真っ赤なトマトチーズラーメンを食べていたら、キャロットクラブの赤字の告知を思い出しました。


【重要】2016 北海道募集馬見学ツアー JTB受付専用システムのURLのご案内

【2016年7月4日 正午(12時)よりお申込み開始となります。】


これに気が付いたのは12時15分


慌ててスマホから申込みをしようとすると、何やら色々と入力項目が出てきます。


やれやれ、やっと入力も終わり、ツアーの申込みが終了したと確認してみると、まだ申込みになってないじゃありませんか。


またもとに戻って申込みをし直して、確認出来たのが12時34分




しかし、これは先着順と言われてますが、結果的にはいかに入力が早いかを争う障害物競争みたいなものですね。


12時34分に申込みが終了したと通知が来た9月2日の日帰りツアー


さてこの申込みが当選するでしょうか?