札幌で食べられる十勝豚丼「いっぴん」 | 【うまうま365日】

【うまうま365日】

仕事も遊びも「明るく楽しく一生懸命」を
モットーとするサラリーマンオヤジが、
愛馬とグルメの近況を書き留める
札幌、十勝などの北海道をこよなく愛する元札幌観光大使の
ブログです。

       


北海道の方なら誰でも知ってるソラチ焼肉のタレ


そのソラチが経営している豚丼店

十勝豚丼 いっぴん




帯広本店と札幌市内に4店の支店があります。


先日訪問した札幌北十条店




「いっぴん」だけあって、主たるメニューは「豚丼」のみ




とりあえず初訪問なので、レギュラーの豚丼を注文




豚本ロースは、毎日十勝から運ばれて来るとのこと。




炭は備長炭100%




創業50年代のたれ屋「ソラチ」低温熟成処理された炭焼きの香ばしさを出す自慢のタレを漬けて焼き、焼いてからまたタレをつける。




北海道産米100%のアツアツご飯に乗った豚丼は久しぶりに食べた十勝の味。


味噌汁や豚汁が別料金のところもあり、なんとなく帯広の「ぱんちょう」さんを思い出す豚丼でした。


テーブルにある「山椒」をかけると、ピリッとして、また別の豚の味が楽しめます。





北海道道庁の出先機関である「十勝総合振興局」は6月から「とかち豚丼振興局」と名乗ってキャンペーンを始めるとのこと。

市民公募のキャラクター「ぶたどんまん」をとかち豚丼振興局の食や観光部門の係長職に任命


一段と十勝の豚丼が人気を集めることになることでしょう。



十勝豚丼 いっぴん 札幌北十条店 (丼もの(その他) / 北13条東駅東区役所前駅札幌駅(JR)
夜総合点★★★☆☆ 3.8




Android携帯からの投稿