14日、JR東海は313系8000番台は元セントラルライナー色のS4・S6編成を使用した臨時快速「浜松 家康公祭り号」を名古屋ー浜松間にて運転しました。途中の高塚駅と執着駅浜松で撮影しましたので、時系列順に掲載です。

 

 今回の臨時列車は静岡横断列車でも使用する元セントラルライナー色仕様ですが、6連では211系と編成を組んで使用していますので、今回の完全同一車両を用いての6連編成はレアでした。

 

 さらに先頭車にはオリジナルのヘッドマークを掲出し、「臨時」とサイドには「指定」の表示もされました。そんな様子を掲載です。

 

  高塚駅を通過する「浜松 家康公祭り号」

 浜松に到着した「浜松家康公祭り号」  ※浜松駅での撮影は全て「ふたまたせん」さんです。