今は[モロポチャギス釣り]で毎日出航してます
長潮 S0755 M1331
風弱く 終わり間際にパラパラと雨
次回 6月の【定休日休み】は8と22日(木)になります
5月は❺時半出航になりますので⑤時までには必ず船に集合 お願いしますッ‼︎
ツリボくんはお父さんとモロポチャギスを釣るッ(^-^)
こちらの常連様は……
デカポチャギス ダブル掛けにも成功ッ(^-^)
デカポチャギス混じりに……
25あちゃこちゃ狩りッ(^-^)
こちらの常連様も釣りたてパチりッ(^-^)
キス釣り初挑戦のお連れ様は……
ベイトリールでよく投げてましたねぇ〜(・∀・)
他の方々も……
晩御飯の一品ぐらいは……
釣れたかなとッ(^-^)
明日はチャーター便ですが明後日 31日(水)は出航確定してますし天気も悪くないですよぉ〜(°▽°)
数釣りなら❸本針ッ‼︎ですが やった事が無い 上手く投げる事が出来ないお客様は……
❷本針を必ず使ってくださいねッ(^-^)
仕掛けが絡んでるだけですと釣れるサカナも釣れませんよッ(^-^)
サカナが釣れない時、小腹が空いた時
ご自由にお食べくださいッ(о´∀`о)
勿論、持参したカップラーメンもポットがありますので大丈夫ですよッ(°▽°)b
武丸で仕掛けが無いお客様は【オーナー針さん】の仕掛けをお渡ししますッ(^-^)
[イシグロさん]武丸とのコラボ仕掛けは[イシグロさん]各店舗でご購入くださいねッ(о´∀`о)
無くなり次第、購入出来なくなっちゃいますので早い物勝ちですよッ(・∀・)
『モロポチャギス釣り』初挑戦のお客様は❷本針をオススメしますッ( ͡° ͜ʖ ͡°)
【イシグロさん】と武丸コラボ仕掛け 第❷弾ッ‼︎
③本針仕掛けッ‼︎
※上級者向けの仕掛けとなりますので初挑戦のお客様はご購入をお控えください(ただ仕掛けを絡めるだけとなります)
天秤はこの❷択ッ‼︎
『弓形キス天秤』は武丸で貸出してますッ(^-^)
オモリは15〜30号を状況に応じて変化させますッ(^-^)
オモリも武丸に有りますから無かったら言ってくださいねッ(^-^)
天秤、オモリの種類で釣果に影響が【かなり】出ますッ(゚∀゚)‼︎
竿置き、サカナばさみも必須アイテムッ‼︎
【ゴカイ】を掴むのに必須アイテムッ‼︎
無かったら乗船時に言ってくださいねッ(о´∀`о)
【モロポチャギス】に猛アピールッ‼︎
餌の[ゴカイ]が活き活き木箱も必須ッ‼︎
クーラーボックスは余裕を持ってチョイでっかめにッ( ͡° ͜ʖ ͡°)
16㍑ぐらいでも150本ぐらいは入りますよッ(°▽°)
釣ったモロポチャギスはすぐにクーラーボックスにインッ‼︎
身体が少しでも曲がってますと その時点でかなり鮮度は悪くなってますッ( ̄∀ ̄)
初春はまだ暑くはないですが真夏になりますと せっかくのデラ旨過ぎる【モロポチャギス】が鮮度悪くなりますのでクーラーボックスに見合った[ペットボトル氷]を多めにッ‼︎(海水氷)はキンキンを基本にッ‼︎
氷は❶個は付きますが[ペットボトル氷]はかなり必須ッ‼︎
モロポチャギスを【ビニール袋】【ジップロック】に入れてお持ち帰りは絶対にヤメてくださいッ‼︎
[腐りますッ‼︎]
船はこの位置に着けますッ(^-^)
【釣る座名簿表】はこちらにぶら下げておきますッ(^-^)
最大25人まで乗ります(トモは3人です)
風や波がある時はお立ち台は使いません
『モロポチャギス釣り』初挑戦のお客様はベイトリールをオススメしますッ(^-^)
武丸自慢の貸し竿をお使いくださいッ(^-^)
『モロポチャギス釣り』にちょっと慣れてきて数を釣りたい方はスピニング竿をお貸ししますのでご予約の際に言ってくださいねッ(^-^)
大切な竿を落とさない為にも【シッテロープ】は必須ッ‼︎
他にわからない事がありましたら お電話くださいッ(^-^)
※出船確認の電話はいりません。
(悪天候の場合はこちらから連絡します)
※満船時、当日のキャンセルは
【キャンセル料】をいただきます
※船内のゴミ箱は撤去しました
各自で出ましたゴミはお持ち帰り
ご協力 宜しくお願いします