昨日は(昨日も)眠くて眠くて21時にはお布団にIN。

そして0時30分授乳。


なんだかそのまま目が冴えちゃって
iPhoneからBlog書いてみてる。


一ヶ月近くもBlog放置しちゃったけど、

今回 Twitterは続けてた。



私にとってはどちらも便利なツールなのだけど


Twitterはどちらかというと情報収集がメイン。

ほんとね、TVとか捨てていいと思ってるよ。

私は今でも良く覚えてるんだけど

秋葉原で無差別殺傷事件が起きた時に 明確にTVを観るのやめようと思ったんだ。

そして3.11の震災以降、改めてTVって私にとって必要ないなと確信した。


って話がそれちゃうからその事についてはまた別の機会に。。



Twitter。


発信する場合は、ほんと思いついた事を思いついたままに呟くだけ。


面白いこと言ったろー、とか

誰かの役に立つ小ネタを提供しようとか全く意識してない。

でも誰かの目にふれて
リプライ貰ったりすると嬉しい。


あと、メールのようにかしこまらないで
知り合いと連絡のやりとりができるのがいいんだな。



反対に、Blogは自己表現だったり

忘れたくない思い出を記録したり

書き出す事で潜在意識を顕在化させる場所だったりする。



で、過去のBlogにも書いたんだけど、

なにげに私 コトバを大切にしたい人。


それは正しい国語うんぬんの話じゃなくて

自分の表現の仕方や言葉使い。


本意じゃないのに、誤解して受け止められたり、誰かを傷つけたりすることは
極力避けたいの。


過去の経験からね。



加えて 自分のBlogのファンは誰より自分。って言い切れるくらいなので

(笑)



大切な事があっても書きたくないことは書けないし

読み返して自分がつまんないようなこともやっぱり書きたくない。



告白すると

過去記事読み返しては

てにをは直したり

改行増やしたり減らしたり


絶対に誰にも気づかれないような微細なブラッシュアップ加えてますからね(笑)


何 恥ずかしい性癖晒してるんだ ワタシは(笑)




と、まあ

自己分析するとね


ココがとっても大切な場所だからこそ

ちょっとした感情の変化などで

更新できなくなっちゃったりするんだろうな


とか思った。




もう少しTwitterくらいカジュアルに

Blog書いてみようかな。



iPhoneからでもこんな長文書けたじゃん。
やればできるじゃん。



ってこれだけ書くのに一時間もかけてたらダメと思うけどww



TwitterとBlog。



どちらも共通して言えることは

相手があってのコミュニケーションツール。


ただの日記がわりなら
それこそWordかメモ帳に書けばいいんだから。





だからね。


ふたつ前の記事で
コメ欄クローズしますと書きましたが


やっぱりオープンします(笑)


やっぱり私にとっては
孤独な発信はつまらないので。


やっぱり皆さんと交じりあい
関わりあいたいので。




構ってちゃんかw


よかったらまたコメントください。







あーあーあー




あれからまた30分くらい経っちゃったから

このBlog書くのに計一時間半もかけてしまったじゃまいかw




おちまさとを見習います。









皆さんのペタが嬉しかったです。




のりたま。





photo:01




全員プレゼントに応募してて

忘れた頃に届きましたー。



名前入りオリジナル絵本ラブラブ



ベネッセさんで

切手か絵本のどちらかを選べるプレゼントでした。


タダなのに意外としっかりした装丁で感激!


photo:02





ああ きもち いい。

ママの だっこは うれしいな。









って それだけで泣けるw





あ。


年をとってから涙もろくなるのは


脳が萎縮をはじめたからだそうですよ。



(笑)






にゅる。












・・・っと浮上。


















なんだかblog書けずにいました。














いつも遊びにきてくださる皆さま




お友達の皆さま






いつものアレか、と思ってた方もいるかと思いますが




ご心配おかけしちゃってたらごめんなさいでした。












のりたまも、






りのやまも、














元気です!


























あ、ども。




ヴィーガンママのぼんやり育児日記



ママが怠惰なもんで ごめんなちゃい。




blogサボってる間に あたち




寝返りできるようになったんでつよー。
















・・・






おかげさまで りのやまはスクスク成長しておりますアップ
















皆さまのblogもなかなか遊びに行けずにいましたが、




またお邪魔させてくださいね








みんなのベビちゃんも一か月見ない間に大きくなってるんだろうなぁ。








ドキドキ(笑)
















※あ、、、こちらのコメント欄はいったんお休みすることにしました(ノω・、)





またお返事が強烈に遅れてしまうかもしれないので。。





(自業自得 (゜д゜;))
























それではみなさま




楽しい3連休をお過ごしくださいドキドキ








(^-^)/