はじめての腹ばい

テーマ:

2021.10.24


ネットで赤ちゃんのことを調べていると、


腹ばい練習はいつから⁉︎


って記事があった。


腹ばいとは⁉︎と無知な私は思いましたニコ


…なるほど。うつぶせのことか、と。


いろいろ調べていくとネット情報だけど色々良いことがあるんだってさキョロキョロ


✔︎首が座りやすくなる

✔︎呼吸が楽←肺が広がりやすくて鍛えられるらしい

✔︎運動機能発達のきっかけになる

✔︎顎の発達や歯並びに良い効果がある


↑って意見があった


いいことづくしだけどいつから始めれば良いのか


わからない!!!


なんとなく、SIDS(乳幼児突然死症候群)もあるしこわいよねショボーン



生後20日ちょっとのさらちゃんには早いかなぁと思ってたら、

床を怖がる子はお母さんのお腹の上でうつぶせさせるといいよ〜って書いてあったニコフムフム



ちょっと、やってみた目


縦抱き抱っこからゆっくりセルフリクライニングうずまき


顔は基本横向きにしとく←重要!!


最初踏ん張って顔を持ち上げてたハッ


がんばれーっと声かけるも、こてんっと私の胸につっぷして、大丈夫!?と焦るあせるあせる



しばらくしたら嫌そうな顔をし出したから、おしまいにしたキラキラ


こわかった〜〜あせるあせるけどさらちゃんには良い経験になったかな?



やるにあたって

超重要なこと虫めがね


絶対に目を離さない!!!!!


うつ伏せでそのまま寝させたり、嫌がるのを無理にってのは良くないみたいビックリマークビックリマークまあそうだよね




あと何回かお腹の上でゴロンしたら、次は床へステップアップしてみようグッド!メラメラ