仮面ライダーストロンガー 第17話 | TAKE IT EASY!

TAKE IT EASY!

80年代アイドル、70年代ヒーロー、スーパーロボット大戦、
ガンプラ、温泉旅行、サンボマスターが大好きなオタク系オジサンのブログ

「仮面ライダーストロンガー」を第17話まで見ました。

 

第17話 怪談 悪魔の復活祭

脚本:伊上勝、監督:折田至

この回から夏の怪談シリーズがスタートガーン

墓地でオバケ大会(肝試し)に興じる町の人々。オジサンとしては「お墓で遊んじゃいけません!」って教えるべきじゃないかと思うんだけどもえー このオバケ大会に何の意味があったのか知らないけど、近くの教会に運び込まれる棺桶、その中には 浜田晃さん タイタン。収められていた花のトゲで手を切った茂の血でタイタンが復活、しかも百目タイタンびっくり シャドウとのダブル大幹部の足の引っ張り合いが始まります飛び出すハート 人間態のないシャドウに比べて、タイタンは浜田晃さんによる人間態があるのでライバル感が強いのはタイタンですね。

タイタンの復活祝いかどうか知らないけど、デルザー軍団編に入ってからエンディングテーマに昇格する「ストロンガーアクション」が挿入歌としてお披露目。