ユンたん、なんかようわからんけど
好き!!!
こういうことすんのやめてくれる?
コンサートやりたい。



うん。わかった
でも正直鍵盤に手を置いてもみつめるのはユンたんだけになると思う
遠くなるのは意識です
ユ、ユンたんが
可愛すぎてー
大好きが止まらないので誰か助けて
[리빙 포인트](暮らしの知恵)は直訳だと”リビングポイント”です。ある新聞に連載されてる生活の雑学コーナーのタイトル😊雑学博士のユンギらしい😂本にもなってます。 pic.twitter.com/e0hCr3Fzsy
— BANGTAN LAB (@bangtan_lab) 2022年2月9日
なに、暮らしの豆知識とか
自分好みに訳をかえるのがやめて下さい。暮らしの知恵って訳されてましたよ。
ユンたんの笑いのセンスがつぼすぎる
暮らしの知恵といえば私、この雑誌が好きなの。
話が飛びすぎるからこれについては詳細省くけど祖母の家に行く度、小さい頃からずっと読んでた。
わたし、ユンたんが身近にいたらイラついて仕方ない説にすがってなんとか生きてるのにピンクの器でお雑煮食べてたり、暮らしの豆知識とか身近にいても好きになっちゃう説が出てきて
辛いんですけどー!!!
でもさ面白いのが同じユンペンでも刺さる箇所って違うね。
当たり前って言ったら当たり前なんだけど。
ちょっとダラダラカフェのおしゃべり的なことするね
新大久保に行けなくて寂しいから嫌がられても皆様に執拗に絡みます
付き合って
あのね、インスタに大吹打D様がきたときさ
ん???
いきなりなんですのん?
ってなって出し惜しみしないでもっと新しい感じのくれってなってたの。
大吹打なんて毎日聴いてるし観てるんだからー。
もっとフォルダにあるでしょ?グランドキャニオンとか
って。
そしたらユンペン界がカッコいい♡カッコいい♡の大騒ぎだったから自分は感覚かずれてるって波に乗れず寂しかった。
正直
カッコいいけど
地球は青い。
はい、わかりました。
杏仁豆腐うまい
はい、そうですね。
朝食にはパン
はぁ、そうですか。
って感じで新鮮味がなかったんだよ。
多分大吹打をみすぎて、スクショもしすぎてるからだな。
はい。
地球は青いのね?
わかったよ。ユンたん。
なんて言ったわりに
こいつ何言ってんだ?ってイラついたそこのあなたに
怒らせついでにもう一丁燃料投下するよ。
ナッツがね、ブログでユンたんに大吹打はどこやった?って書いたら
いきなりユンたんがこの写真あげてくれたんだよ
あとね、グランドキャニオンのスクワットから、食べ終わったお皿の現代アート、帰りたい時のお顔までのオモローシリーズ。
それはわかったからなんで早く帰りたいのか帰った後を教えなさいって言ったら
今は休暇中で帰ったあとじゃないけど雑煮食ってる。
だってさ
そんなこと書いてありませんでしたよ。さっきからなんとかしてアンサーしてもらった風にしようと頑張らないで下さい。
さて、ユンペンを怒らせたので、バランスをとってナムペンも怒らせるか
何やってんの!?最近やってるグクミン、グクテテのバランスとか意味わからないんですけど。
ナッツ、年末に京都旅行したの。
そしたらジュン君がアイコン京都に変えてくれたんだよ
ってなったからね
あと綿アメの写真あげたら
ジュン君も綿アメの写真あげてくれたんだよ
どっちが先だったかわからないのですが。
わからないなら調べなさいよ!!
私達、通じ合ってて♡
ごめんね♡♡
ごめんね〜♡♡
朝から
ごめんね♡♡
もう昼ですよ。。。

夜読んでても
ごめん♡♡
あの、本当にすみません。ナッツは監禁してムチで叩いたぐらいじゃ妄想やめない人でした。。。
皆がナッツに怒ったところで、ナッツはユンたんに怒る
