負の連鎖はもういらない!! | Takehiro's natural life.

Takehiro's natural life.

ソロアーティスト&ギタリストの
Takehiroが自身の活動や思想などを自由に語るblog。
現在は音楽制作事務所TANIONの代表も務める。

とあるサイトにて書き込まれている、日記や呟き、角度のない狭い視野で判断する心無い人達の言動に憤りを感じる日々ではあるが、もう知らん!!俺は否定も肯定もしてこなかったが、もう知らん。

考えや発言は人それぞれ、だからそれはそれで良い。

けど、今度の震災で色んな人の言動を見て、分かった事もある。

非常時、緊急時にどういう言動をとるかでその人成りがよく分かる。


だからあえて今はアメブロとTwitter、自身のバンドのリンクブログ(いずれアメブロをリンクに変える予定ですが)しか更新はしない。(ホントは更新したいけど伝わらない人が多すぎるだろうから・・・)



そして、なるべくこのブログを読んでくれている人には元気になってもらい、被災地で頑張っている人たちへ一緒にエールを送れるように、負の連鎖になるようなことは書かない!!

じゃなきゃ今月いっぱいの緊急活動停止、ライブの見合わせの意味ないし。



という事でまず、

足のケガ、完治しました( ̄▽+ ̄*)

・・・本当にすみませんでした。。。心配もかけてごめんなさいm(__)m

でも、復活しましたアップ触るとちょい痛いけど、これはわずかな外傷の残りだから、あと少しで治る!だからもう完治!!


そして、震災の影響もあり若干遅れたけど、ギターも無事に治りました(^O^)

なかなかいいお値段かかったけど、治ってよかったーアップ

早速ギター弾いてたけど、良い感じ!!まぁアンプは節電もあり通してないけど、エレキギターはアンプ通さなくてもそれなりに音出るし、練習にはあまり問題ないし!!

しばらくサブギターで指動かしたり普通に練習してた分、若干の感覚の微調整は必要だったけど、すぐに馴染んだ!


上京した年にふらっと入った楽器屋で、何故かふと目にとまり、「これだっ」と根拠もなく買ったギター。

中古で。

もちろん元はそれなりの定価のギターなので、元々の素材の良さもあり生音の鳴りも良い音してたけど、今は使い込んだ分味のある音も出てきて良いギター!親ばかかもだけど(笑)

あとは自分の技術が上がった分良い音が出せてると思ってるけどあせる


これまでも色々とぶつけてしまったり今回の転落もあり、ギターももう傷だらけ。。。

だからギターには申し訳ないって気持ちもあるけど、その傷も勲章として見れて、傷ついたギターもカッコいいな~って眺めてたりもして(^_^;)


傷ついてもなお良い音を出して、俺のプレイに付き合ってくれるギターには本当に感謝m(__)m

これからも傷は付けちゃうかも知れないけど、それでもこれからも大事に、一緒に活動しようと思う!

このギターだけは、アンプに通して音が出なくなっても俺は生音のままでずっと弾き続けるつもりです!!




さて、こんな日記だけど、読んでくれた皆にちょっとは和んでもらえてたらいいなーあせる


そして、少しずつ被災地へも物資が届き始めてるみたいで良かったグッド!