水防演習の仕事 本番編 Part2 | 横浜発 イベント企画総合会社 テイクフォー のブログ

横浜発 イベント企画総合会社 テイクフォー のブログ

我々テイクフォーは、『行動・感動・感謝』の精神で、地域密着!顧客密着!

提案型営業で、より多くの笑顔と出会うためにイベントを企画しています!

遊具やテント、音響設備などのレンタルも行っています。

5月24日 9:00 いよいよ本番

消防署のより会場内に間もなく演習に入るアナウンスが流れる。緊迫感が増します汗


相変わらず雨は降ってきて実際の状況さながらと言っていいほど。


ここで町田市水防演習の目的です。


昨年夏に各地で起こっていた「ゲリラ豪雨」があったことを想定し、それによって起きる災害にどう対処するか?といったことが目的でした。

 

横浜発 イベント企画総合会社 テイクフォー のブログ-水防演習3
斜面が崩れる災害、河川が氾濫する災害、マンホールから水があふれ出す災害といろいろ想定して訓練にあたっていました。

演習にあたっては私たち業者は参加していません、一般市民と一緒にどのように行われているか勉強します。

学んだことはこのような災害が起きた時には、組織として迅速に行動し、情報収集が大事だと感じました。

私たちの業務に戻りましょう。

本番中は指揮命令の伝達を来場者や、演習者に実況の声を拡声すること、終了時の市長、所長、団長の好評を会場の隅々まで聞かせることです。

そのため市役所の方の指示に従いマイクを素早く用意すること。

いやいや、雨の中なのでかっぱで作業するので、動きにくいし蒸れる・・・作業がやりずらいったらありゃしないパンチ!

演習の方々も「本チャンさながらでよい演習になった」と言っておりました。

本番も無事終了しこれから撤収です。まずは昼飯食って一休み・・・・・・・あっ、晴れてきた!

〒226-0011 神奈川県横浜市緑区中山町75 川嶋ビル2階

TEL/045-934-5464
FAX/045-934-5462