少し遅くなりましたが、先日行われました
S-FJ日本一決定戦決勝です
晴天に恵まれるなか行われた決勝では
#43鈴木選手が、スタートで5番手に
その後、再三前車にしかけますが抜くには至らず
中盤辺りまで焦れたい展開が続きます・・・
そして、ようやく前車をパスしトップ集団を追いかけますが
時すでに遅し・・・・・そのまま4位でチェッカーとなりました
4番手に上がってからは、トップと同じペースで走行していただけに
悔やまれす1戦となりましたが、速さは証明出来たと思います
で!その速さとやる気を買われてか
20日に鈴鹿で行われますF3合同テストに参加することとなりました
どんな走りをするか楽しみです
7番手スタートの前川選手
序盤こそ順位をキープしておりましたが12位でチェッカー
22番手スタートの加納選手
いつもながらの見事なスタートダッシュを決め
一気に15番手まで順位を上げるも
その後いろいろありまして・・・27位となりました
ここ数戦メキメキと頭角を現し始め
オートポリスで初優勝した荒川選手
残念ながら、グリット試走でマシントラブルによりリタイア・・・・
不完全燃焼な最終戦となってしまいました。。
そして、同日に行われましたF4日本一決定戦では
#43三枝選手が予選10番手からスタート
1つ順位を上げて9位でチェッカーとなりました
それぞえがそれぞれの目標を持ち戦ってきた今シーズン!
全ての目標を達成できたわけではなく
満足のいくシーズンではなかったと思いますが
全てのドラーバーに成長を感じたシーズンでありました。
但し、もちろんまだまだ伸び代のあるドライバーばかりなので
来シーズンの活躍が今からとても楽しみです
今シーズンもこの日本一決定戦をもって終了となります
一年間ご声援頂きました皆様方ありがとうございました。
来シーズンもチーム一丸となって王者復権を目指し
今まで以上に奮起して行きたいと思いますので
よろしくお願いいたします。
最後に、S-FJ日本一決定戦表彰式の模様です