なつやすみの自由研究 | ほいみんの のんびり日記

ほいみんの のんびり日記

人生は旅である。誰もが言っているつまらない言葉だけど
本当なんだからしょうがない。

我が家の庭の柑橘にはアゲハの幼虫が

たくさんいて、運が良いと庭のどこかで

人知れず蛹になる。ただ、庭には寄生蜂や

蟻や小動物が沢山いて、殆どは成虫になれない。


ところが、たまに20m以上の距離を移動して玄関で

蛹になる子がいて、そういう個体は天敵にやられる

こともなく、無事成虫になれることが多い。


もっとも、それはそれでこちらが色々と気を遣って

大変なのだが、せっかく蛹にまでなったら何とか

無事に成虫になって飛び立って欲しいと思うので、

蛹を見つけると毎日注意して観察している。


2週間と2日前、そういう一つの蛹が羽化をした。



ほいみんの のんびり日記-a1

ちょっと小さめのクロアゲハだったが、なぜかこの子は

いつまでたっても飛び立たない。


無理に追って飛ばすと余り飛べなかった場合に酷い

ことになるので様子を見ていたが、結局その日は飛び

立たなかった。


ところが、翌日になってもこの子はまだここにいて、

そのままの状態で羽が折れている。


さすがにこれはおかしいだろうと思って触れてみると、

なんと足が蛹の抜け殻に引っかかっていて飛び立て

ないのだ。


羽は折れて、鱗粉もかなり落ちてしまっている。

それでも、引っ掛かりを外すとすぐに飛ぼうとしたの

だが、折れた羽が邪魔ですぐに墜落してしまう。

そしてそのまま風にあおられて、隣の家の風溜まりに

追いやられてしまった。


お隣は留守なので、なんとか棒をつなぎ合わせて

アゲハを棒に乗せようとしたら家の方に逃げて

きたのでなんとか確保。


とりあえず、引っかかって邪魔な羽を切って様子を

見ていたが、無風の状態で横になんとか飛べるぐらい。


砂糖水をあげて、飛び立とうとしないのを確認して、

家の中に入れ、蝶の飼い方を妻がぐぐる。


ほいみんの のんびり日記-a2

この辺の作業?はピコちゃんの時もそうだが、妻は

素早い。早速飼育箱を作ろうという事で、100円

ショップでもろもろの道具を買ってきて急ごしらえで

作ってみた。



ほいみんの のんびり日記-a13


餌は蜂蜜を薄めたりポカリスエットをあげたり。


2,3日持つのだろうかと心配していたが、

えさやりもうまくできて、意外と長生きしてくれ

そうな感じになった。


ほいみんの のんびり日記-a11


普段はほとんど動かないのだが、明るい時は

不意に動き出して、そういう時に綿棒にしみ

こませた蜜を上げると、何回かに一度、

足で触ってから飲んでくれる。とても気まぐれなので

結構しんどい作業。



ほいみんの のんびり日記-a12


人間から見れば寂しそうに見えるが、無風で天敵の

いない場所などないので、放すこともできず、

我慢してくれよと一生懸命育てていた。


ほいみんの のんびり日記-a14


羽は少しづつ欠け始めているが、いちおう元気に

毎日を過ごしていた。

数日前から卵を産み始め、メスだとわかったが、オスを

捕まえてくるのも可哀そうだし、それはそれで飼育の

無限ループになってしまうので諦めるしかないねえ、と

言っていた矢先、今日、突然死んでしまった。


病気かもしれないし、寿命かもしれないし、おなかに

卵が一杯詰まっていたので、卵詰まりかもしれない。


2週間と2日というのは、自然界の厳しさを考えると

そんなに短くもないかもしれないね、と自分達を

慰めて、自分が育ったであろうミカンの木の下に

埋めてきた。


今年は殺虫剤を極力使わないようにしているので、

いろいろな昆虫や小動物が庭にたくさんいる。


たった2週間でも、空を飛べなくても、卵を産めなくても、

助けた事、その一生に意味があったのかどうかは

誰にもわからない。


ただ思うのは、せめて一度、大空を飛ばせて

あげたかった。たとえそれが単なる自己満足でも。


だけど出来なかった。一度も空を羽ばたくことなく

籠の中で死なせてしまった。ごめんよ。