ラファ決勝進出!!:プリティボーイズ・イン・ピンク!? | テニテニホレホレ

ラファ決勝進出!!:プリティボーイズ・イン・ピンク!?

[2] R Nadal (ESP) def. [6] D Ferrer (ESP) 62 62 61
文句ない強さを見せつけ、ラファ勝利!!
決勝進出!!

 
途中一時間弱の雨中断がありました。
その直前まで二人が着ていたウェアは、

ダビ
http://www.daylife.com/photo/01Fn02s3QBf6i?__site=daylife&q=tennis
超ピンク!!蛍光ピンク?(↑この色、スタコとか他の選手も着てたけど、誰にも似合ってなかった。)

ラファ
http://www.daylife.com/photo/06kUeQAbzV8oE?__site=daylife&q=tennis
これも濃いピンク。でもこれは汗で濡れてくると濃くなって赤っぽくなる。

二人ともどピンク着ていたので、
私の頭に浮かんだ言葉は、

「Pretty in Pink」

でした。

最近はピンクの服着ている女の人に対してお決まりの文句みたいに使う言葉ですが、
そもそもは80年代の青春映画のタイトルが元になったんじゃないかな?

私、この映画は見たことないのですが、
ボストン・リーガルのジェームズ・スペイダーや2and half menのジョン・クライヤーなんかが脇に出ているし、結構面白そう。

ヒロインの恋愛対象になる御曹司役のアンドリュー・マッカーシーって、一世を風靡したほど人気があった人ですよね。名前を画像検索してみたら、昔はそれほどじゃないけど、今の顔がスゴクモナコに似ているなぁ~と思いました。

ということで、プリティ・イン・ピンクのポスター2枚を、
ラファとダビ、「プリティ・ボーイズ・イン・ピンク」としてテニコラ!!
金持ちボンボン育ちのラファがアンドリュー・マッカーシーで、ダビがジョン・クライヤー。

<テニコラは限定記事にしました。あしからず。>

http://ameblo.jp/takecare919/
ダビのリーゼント、結構イケてません?(笑)

<テニコラは限定記事にしました。あしからず。>

http://ameblo.jp/takecare919/
このダビはちょっとデニーロっぽくも見えるかな?
ていうか、、、今のラファの髪型って、、、80年代風のモサっとした髪型となんら変わらないって、、、( ´艸`)。

映画でも、アンドリュー・マッカーシーが最後にヒロインと結ばれるハッピーエンドだそうなので、ラファにもハッピーエンド、期待したいと思いますっ!!('-^*)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
試合についてはそのうち書きます。決勝までに。
(まだ女子のSFについても書けてないですから、、、。)