今回も泊まったホテルの立地とか料金とか
そういう点は問題ないのですが…
チェックアウト時間が10時なのが…
せめて11時になったらなぁ…と願ってるところです。
今回は朝食付きプランにしていましたので、
例に漏れず、ついつい食べ過ぎてしまいました(笑)
それでも…抑えたつもりなんですけどね。
少し横になって…10時になったのでチェックアウト。
飛行機の時間は夕方。
それまでどうやって時間を潰そうか?
結局向かったのは大阪のメイドカフェ。
平日だからか待ち時間もなく、
到着と同時に直ぐに入店できた。
できたのは嬉しいのですが…
コスデイとかで、ミニスカポリスの恰好をしていて
それはそれでかわいいのですが…
なんか…違うな…と思いました。
朝食を食べ過ぎたので、今回もデザートコースを。
店を出た後…なんばの街をウロウロしていましたが
これと言って…寄りたいところもなく…
結局再びメイドカフェへ。
今度は違う階に行って、普通のメイドさんに接客してもらった。
注文は全く同じもの。デザートコースで。
1時間で直ぐ同じものってのも…ちときつかったな。
やっぱり「メイド」ってことが大事みたいで、
こちらの階は混んでいたと言うか、
メイドさんがバタバタしていました。
殆ど話ができなかったと言うか…
何かのミスで、飲み物とデザートが同時に届いたり。
その都度、何かしら話をするのが楽しみだったのに…
なんかあわただしさにやられた感じです。
そして…外国からのお客さんも沢山来てたな。
翻訳アプリを使って会話をしていたり、
つたない英語で一生懸命話していたり。
隣にいたので、思わず通訳をしてあげようかな、
なんてのも思いましたが、
そういう「つたない英語」が逆に萌えになるそうで。
訳してあげたかったけれど、
余計なお世話になるような気がしましたので、
仕事の邪魔はしませんでした。
そんな途中ウロウロしてる時、
なんとなく寄ったガチャショップ。
そこで…長らく探していたものをようやく見つけました。
コイン入れです。
右の紫のは秋葉原のガチャ屋で見つけて
長らく使っているのですが、
さすがにスヌーピーも消えてしまっていて
新しいものを…と何軒も回って探してたのですが、
見つからず…
で、偶然にも見つけたので直ぐにやってみました。
色は違えど、欲しかったスヌーピーの柄が出たので
これ一つでやめました。
ただ…ちょっとだけ大きいんだよね。
直ぐに代えるってことはせず…
しばらく置いておくことになりそうです。