今日は健康診断でした。
大きな病院ではなく、
いわゆる「町医者」へ行くように指示がありました。
その病院…昔俺がよく診てもらってた病院です。
当時は…あちこちに病院がなくてね、
風邪をひいたらそこへ行ってました。
直ぐに注射をしようとする先生でね。
その分、早く治ったのだけど。
当時は…とにかく待ち時間が長くてね、
2時間くらい待つのが普通だった。
小さなブラウン管のテレビが点いていて、
そこでやっていたのが時代劇。
必殺!仕事人、でした。
最初見たときは…ただの時代劇と思ってましたが、
色々な道具や技で悪人を倒していく姿が
妙に子供心に刺さりましてね、
逆に病院に行くのが楽しみにもなったくらいです。
それから…夏休みや冬休みには
家で仕事人を見るようになりました。
そんな病院でしたが…すっかりリニューアルされてね。
キレイと言いますか、こざっぱりと言いますか。
当時の面影は…入口のカウンターくらいですかね。
場所も変わっていませんし。
健康診断、最後に先生からの説明を受けましたが
(当然ですが、俺を診てくれてた先生はお亡くなりになってました)
はっきり言えば…コミュニケーション能力が低い医者。
人の話を聞かない、自分の話しかしない、
こっちの質問にまともに答えない。
よくこんなやつが跡を継いでやってるな、と思いました。
(腕がいいのかは分かりませんが)
まぁこの先生に限ったことじゃないけど、
具体的なアドバイスはしてくれない。
体重を落とせと言うけれど、
具体的にどういうことをすればいいのかを教えず、
「運動しろ」しか言わない。
食事もどう気を付ければいいのかを言わず、
ただ気を付けろしか言わない。
ま、健康は自己責任ですからね。
先生が言った通りにやって効果がなければ
訴訟問題にも発展するだろうから。
自分で調べたりなんなりして、
自分で解決するしかないです。
俺は俺のペースで健康にも気を遣っていきますか。