冬の賞与は…どうなの? | おっさんのブログ

おっさんのブログ

日々の出来事、思ったことをダラダラ書いています。

仕事の都合とかもあったので

今日やっと給料をおろすことができました。

昨日が…色々引落の日なので、

残った(余った?)分を全部おろしてきました。

(カード引落分だけ残して)

 

12月は…何かと入用です。

ボーナス月ということもあって

車のローンも多めに引き落とされるし…

先日は冬用タイヤも購入したし。

 

幾らか福利厚生費で賄える…てことですが、

その分が来月の給金でもらえるのか

再来月になるのか…

その辺も微妙でして…

 

一応、冬の賞与を充てにしてるところもあって…

でも、噂ではこの冬の賞与はない、とか

もらえてもかなり減額されるとか…

良くない話ばかりが耳に入ります。

 

今の職場に入ったのが去年の12月。

つまり、もう1年になります。

確か…12月の半ばくらいに、

朝礼時に賞与のことを話してた気がします。

ま、俺は入ったばっかりでしたから

1円ももらえなかったんですけどね。

官公庁は12月1日の支給だと思いますけど…

うちの職場は…12月半ば…かなぁ?

でも貰えると決まったわけじゃないし。

 

せめて、夏にもらえたくらいの(少)額くらい

もらえたらなぁ…とは思っているのですが…

でないと…後々困ることに…

 

とりあえず、普段の生活から見直すしかないか。