先週ですが試合を観戦してきました。
何やら…ロゴとかがマンホールのふたになったとか。
動きが悪いと言うか…
連戦の上、移動とかもあるのでね、
疲労は分かりますが…
そんなに強いチームではないはずなのに…
で、今回も会場は満員…ではありませんでしたが
多くのお客さんが来ておられました。
ほんと、一体どこから湧いて出てきたのか?
と思えるくらいに。
お客さんが増えるのはいいことなんですが、
その分、トラブルとかも多くなってるみたいで、
あちこちで、怒鳴りあいじゃありませんが、
苦情を言ってる人が増えた気がします。
お客を集めることばかりに気が回っていて、
肝心な安全対策は…ほぼ皆無でしょうね。
警備の人が荷物チェックとかはしてるみたいですが、
ホントにカバンの中身を見てるとは思えないし。
(持ち込み不可なのに、他所で買ってきた食べ物とか食べてる人もいるし)
それこそ、先日あったみたいな、
爆弾とかナイフとか持って入って
暴れ出したらどうするんでしょ?
地震や火災が起こった時、
全員を無事に避難させることができるのでしょうか?
考えすぎ…と言われたらそれまでなんだけど、
経験上、千人に一人くらいは
常識が通用しない人が紛れているのでね。
まぁ…CSシリーズも含めですが、
残り1か月半ほどのシーズン。
無事に終わることを願います。




