ボールとバットがぶつかる時の体の理想 | バッティング上達の新常識【竹バット/炭化竹バット】

バッティング上達の新常識【竹バット/炭化竹バット】

バッティングトレーニングをする上で新常識になった竹バットのトレーニングの魅力について情報を発信するブログです。その中でも最新の炭化竹バットについての情報やお得情報を配信しています。


★バッティング技術上達の新常識★【竹バット/炭化竹バット】


《》

まずスイングスピードは体の回転と、それに腕、バットという流れで力の伝達が起き、スピードとして生み出されます。
しかし、体の回転が速くなればバットスイングは上がるのかというとそうではありません。

では、腕だけ早く振ればいいのか?

それも違います。

??????どうしたらいいの?

まずは以前話した通りバットスイングのスピードはそれほど重要ではありません。昔よく言われた(今もいうのかもしれませんが)、「引きつけて引きつけて振り出せ!その時にスイングが遅いと間に合わないからスイングスピードをあげろ!」こんな低レベルのたたかいを野球選手はしていません。

もっと崇高な投手のフォームから軌道や変化を予測し対応しているような感じです。

ボールに対してバットを振るわけですが、両肘が若干曲がった状態で押し込こむ手前でボールを捉え、そこから肘が伸びていくのと同時に、ボールが飛んでいくと言うのが理想です。これができれば中学生でもフェンスオーバーはたやすいのですが、なかなかそうもいきませんので、感覚とすると肘が伸びきるときにボールがあたればいいという程度の感覚でいいでしょう。

スイングスピードといいうのは体幹の回転と腕の振り、手首からバットに伝わる力のロスが少ないこと、でヘッドスピードは上がりますから、体幹-腕-手首-バットと一直線でタイミングよく力の伝達をすることのみ心がければいいですその方が簡単です。ですのでヘッドスピードを上げる練習は不要ということです。さらにフェンスオーバーするだけのヘッドスピードさえあればいいのですからそれ以上を求めるよりも、もっと他の技術を伸ばす練習をした方が効果的ということですね!

それでは!




■各種お問合せ窓口■

各種お問合せについては下記より『アドライフLINEアカウント』にお問合せください
(LINEをお持ちでない方は下記電話番号よりお問合せください)

友だち追加数

■竹バットについての詳しい情報はコチラ■




■期間限定/本数限定の無料体験企画■

竹バット



■運営会社情報■

会社名:株式会社ADLIFE
住所:東京都港区六本木5-15-23-201
TEL:03-6277-7527 FAX:03-6277-7527
Mail:info@takebat.com