昭和歌謡とビッグバンドジャズの祭典 | タケチャンのブログ

タケチャンのブログ

広く浅くあちこち首を突っ込んでいます。
2019年8月以前の記事はブックマークからリンク先(FC2又はlivedoor)へ。

18日土曜日、気温が上がり暑苦しい日だった。
ザ・フォースアヴェニュー・ビッグ・サウンズ・オーケストラとしては初となる
きらり鎌ケ谷市民ホール「きらりホール」でのコンサートが開催された。
ヴォーカルのゲストは、池ノ本和美さん。
何でもこなす彼女故、ファンやバンマスからの希望を入れて、歌謡曲、ラテン、スタンダードジャズと幅広い内容のコンサートとなった。
久しぶりのバンマスの親友のPAで、ノリノリの演奏で会場と一体になって大いに盛り上がった。

 

リハーサルにも熱が入る。

 

 

 

あんまり見せたことが無い笑顔、バンマスも、新しい機材で臨んだ親友のPAにご満悦。

 

 

きらりのホールの緞帳は鎌ケ谷の原風景。題名の「火出原」は字名か?

鎌ケ谷の名称の由来とは関係なさそうだ(ご存じの方ご教示ください)。

 

 

 

「ラッパと娘」のノリノリの場面。

 

 

いつもより調子の良いバンマス。

 

 

 

 

アンコール曲は、「あの鐘を鳴らすのはあなた」、マイクが壊れそうな勢い!

 

 

 

楽しいコンサートに、メンバーの皆さんも、お客さんも皆笑顔だった。

 

 

次回は5月26日、三井アウトレットパーク幕張Live、1400開演。
ゲスト真希朱加里。入場無料。