ムシ… | 信州蕎麦嫌い連盟by packa

信州蕎麦嫌い連盟by packa

ブログなんて絶対更新しないぞ!








空気入タイヤなんて

もう、何年もいじったことなかったけど

久々に空気が漏れるとの苦情

どおせ「ムシ」のゴムだろうと

高を括っていたが

いざバラしてみると

通常あるはずのゴムがない??

なんだか違うタイプのバルブ

検索してみると

イマドキは

「スーパーバルブ」

という

ゴムを被せないタイプのものがあるらしい



何か変な感じ…



それでもバルブ部分がイケないっぽいので

ホームセンターへGo!





{94E63E01-E4A7-4F67-AE34-CD60AB375DE5}




右上が入ってたバルブ

右下が従来のゴムを被せるタイプのヤツ

左側がスーパーバルブとか言われているの



今まで入っていたのもスーパーバルブらしいが

空気が漏れるということは

もう寿命ということ

外側に被せたゴムがバルブの役割をするのではなく

内側に入っているゴムが移動することによってバルブの機能を担う

やり方が変わっただけで

却ってトラブルのもとになりそうな気もするが

長持ちするとのことなので

このスーパーバルブに両輪とも替えてみた




さて、どんだけ長持ちするか…