おはようございます、たけちです。

2024年・令和6年2月18日日曜日、みなさん、いかがお過ごしになりますか?

 

たけちは今日は午前中ランニング、午後から前の職場の後輩と昼呑みに新橋あたりに繰り出します。こちらに来て驚くのは昼呑みのお店の多さ無気力

なんていいところなんだろう酔っ払い

 

さて、今日は

グンマー!史跡名所制覇への野望 最終回です。

草津温泉から名胡桃城に登城し、この旅最後の史跡名所沼田城を目指します。



 

名胡桃城から車で20分ほどで沼田城に到着

 

 

まずは、沼田市観光案内所において沼田城の縄張り等を学びます真顔

 

 

ここは真田信之と小松姫の城としても有名

 

大河ドラマ「真田丸」で洋ちゃんが好演して人気アップの信之

 


ちなみに大河ドラマ「どうする家康」でも信之と小松(稲)姫出てきてたなぁニヤニヤ

 


 

コーエーテクモの代表作「戦国無双」のキャラとしても活躍!?





やったことないからわからないけどねムキー


そもそも、たけちは「光栄」のころの作品が好きでした。

一番好きな「信長の野望」シリーズは

武将風雲録です。

昔は少ない容量をグラフィックよりもゲームのシステムに費やしていました。

それなのに最近は美形がもてはやされる、全くムキーッ

ブツブツブツブツ・・・・・

 

 

ブツブツ言っていたらグランドに出ちゃいました💦

遠くに土塁の遺構が見えます。

いけません、ここは一回深呼吸をして、平常心に戻りましょう。

 

 

本丸跡に戻り、戦国時代や江戸時代とはあまり関係ない旧沼田町役場復元鐘楼を見学

中には入れないみたい驚き

 

 

数少ない石垣がある西櫓台跡

結構大きくて立派びっくり


しかし、やはり東日本と西日本で大きく違うのは石垣のある城の数

西が圧倒的多いと思う。


理由を考えると


ひとつは戦国期関東甲信越地方は城が権威という風に考えなかったこと

(城に「権威」を与えたのは織田信長、天才の所業物申す

もうひとつは関東ローム層の土塁で十分に城の防御力を補完することができたこと

 

かな?

 

 

沼田城から1時間ほど前にいた名胡桃城を見る。

近いねぇ・・・

北条氏が「名胡桃城は俺の城」と言ってもおかしくないかも凝視

 

 

そして、お前は誰なんやムキー

(真田昌幸です。ダンディすぎるでしょ)

 

 

1時間ほどで沼田城の探索終了

今回の史跡名所めぐりも終わりです。

制覇?できるわけありませんよ、1泊2日で煽り

群馬に再戦を誓いつつ、上里SAで二九蔵角煮まぜそば1430円をいただきます。

うまい、けど、高い滝汗

そして、たけちは無事さいたま市に戻りました。

 

 

おまけです。

岩櫃城、名胡桃城、沼田城

群馬の真田氏の3城の名城スタンプを集めるとクリアファイルがもらえますよウインク

上の写真はクリアファイルと各案内所でいただいたシールやポケットティッシュです。

なんていうか・・・・

サナダコールが鳴り止まないぜぇニヒヒ

 

これにて「グンマー!史跡名所制覇への野望」はおしまいです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。