那須堪能ツーリングに行って来ました♪ no.2 | 本庄市のバイク屋・自転車屋さん            オートショップたけうちの整備ブログ

本庄市のバイク屋・自転車屋さん            オートショップたけうちの整備ブログ

ヤマハ・ホンダ・スズキ・カワサキの国産新車・中古車・パーツを取り扱いしているお店です!!
そんなオートショップたけうちの日頃のバイクや自転車に関する修理、車検、カスタム、イベント、機種・パーツ情報などをブログでUPしていきます。

那須ステーキツーリングブログno.2です!

開店前から空がどんどん曇ってきて、美味しいステーキを食べてる間にまさかの雨傘

雷雨ではありませんでしたが食べてるあいだ結構降ってました…

まぁ雨神様が参加してるし、雨神様に寿楽の予約をしてもらったからね…

しゃーないかぼけー




これはオープン前の写真。

この写真の空模様を見て下さい↑↑

この後食べてる間中雨降ってましたからね。

でも奇跡が!!

食べ終わって外に出たら雨が止んでましたー拍手

雨神様がステーキで満足したからかも知れませんね太陽

でもやっぱり雨は降るんだ…

さて雨も上がったので観光しましょう!

(また降りそうだけどね)





まずは寿楽から程近い場所にある殺生石!

ここを見学します。





あの奥が殺生石がある場所。

九尾の狐伝説がある場所🦊





硫黄の香りプンプンしてるなかを見学です!

ちなみに無料ですOK





整備されたウッドデッキの上を歩いていると要所要所に見学ポイントがあります!

歩いすぐに盲蛇石と言う石がありました。

うんっ? もじゃいし?

もじゃ… いし…?

もじゃ…





もじゃもじゃ!?

これイマイちゃんのもじゃもじゃが由来の石なのか!?

って全員納得の盲蛇石でしたウシシ

当の本人も、うん!コレ俺の石だよってドヤ顔で話してました。笑





湯の花を採取してた場所もありました。

硫黄臭が凄かったあせる

ここでプーしても、音さえ出さなければバレないな ニヒヒ





殺生石まで行くのに左右にルートがあります。

自分は左ルートで、右ルートを行ったメンバー達をパシャリカメラ

向こうからも同じ事してるし。笑






左ルートには教伝地獄や千体地蔵があったり!





そして右ルートに行ってたメンバーと合流。

しかしここ結構暑い…あせる

まあまあ標高あるのに?

湯の花取れる場所だから地熱から来てる暑さなのかなぁ?





そして殺生石に到着!!

しめ縄がされてるのが殺生石。





この殺生石は数年前の地震で割れてしまったのですゲッソリ

ここは数回来てますが、割れてから来たのは初めてでした。

この殺生石は世に災いをもたらす九尾の狐が封印されてると言う伝説がありますが、割れてしまったので封印が解かれたかも知れません…

だからコロナが流行ったのか?

なんてね🦊





殺生石と記念撮影カメラ

ここで写真撮るとヤバい物が写るかもってキムが言ってたけど…

写ってますか?

上の… 左から… 3番目…叫び

っていつものフリを終えて、殺生石観光楽しめました♪

さてさてこの天気汗

茶臼岳を目指すか悩みましたが、ここまで来たし、せっかくなのでダメ元で行ってみることにしました。





茶臼岳ロープウェイ乗り場に到着!

やっぱり涼しい♪

誘導された二輪駐車スペースに台数分ピタッリ収まったのでめちゃくちゃ気持ち良い♪

後ろのベンチにいたカップルもコレを見て拍手してました拍手

さて天気ですが、ここまで来るのに濡れるほどではありませんがパラパラ降ってました。

ここからロープウェイで茶臼岳に行きますが、雲が多いので下界が見えるか不安しょんぼり





雲の多いこんな感じの空模様曇り

晴れてればめっちゃ壮大な景色なんですけどねぇ…





目指す所はあの先!

よし!行くぞーおーっ!





ここからロープウェイに乗り込みます🚡





運良く一番乗りチョキ

往復で1800円なり〜

待ってる間に雷注意報発令してるので、もしかしたらがあるかも知れないって放送がうーん

でも行っちゃえー♪






そして出発時刻が来て一番乗りで乗り込みました!

このままならめっちゃ快適でしたがそうは上手く行かず、この後発車時刻になったらぎゅうぎゅう詰めの状態までになりましたゲッソリ





いざ山頂駅目指し出発🚡ダッシュ

山頂駅に近づくにつれ涼しくなって来ました♪

このまま雨が降らず、雲が流れ、晴れ間が出てくれれば最高なんだけどなぁうーん





数分で山頂駅に到着!

この大きなロープウェイに乗って来ました。

さて大パノラマは見えるのか?

下界はどうなってるのか?

楽しみです♪

次回那須一望編です!笑

それでは次回ラストブログで〜バイバイ