これは危険です!PCXブレーキパッド限界突破… | 本庄市のバイク屋・自転車屋さん            オートショップたけうちの整備ブログ

本庄市のバイク屋・自転車屋さん            オートショップたけうちの整備ブログ

ヤマハ・ホンダ・スズキ・カワサキの国産新車・中古車・パーツを取り扱いしているお店です!!
そんなオートショップたけうちの日頃のバイクや自転車に関する修理、車検、カスタム、イベント、機種・パーツ情報などをブログでUPしていきます。

限界突破とは!


良い意味での限界突破と、悪い意味での限界突破がありますが、今回は悪い方の限界突破のブログです。


今回通勤や日頃の移動で使用してるPCX125のブレーキパッドが限界を越えディスクが傷だらけになってしまいました。


オーナーのOくんも気が付いてたのですが、色々と忙しく、気にはしてたみたいでしたが、パッドが限界突破したまま乗っていました。





OくんのJF56型のPCX125です。

OくんのPCXは走行距離が50000キロを越えてるので、そろそろディスクブレーキの交換時期でした。

ご本人、今回の出来事は危険なのでだいぶ反省してました。

1番重要な所なので、何かあってからじゃ遅いですからね!





元々薄くなってたディスクブレーキが今回の事でさらに薄くなって限界突破ーっ!って、危険ですガーン





それ以上にブレーキパッドはもっと限界突破汗

バックプレートもかなり薄くなっていました…





パッド交換するのでキャリパーを外したら削れた金属の破片が落ちて来ましたあせる





この違い…

ヤバいっすね汗





ブレーキキャリパーを清掃して新しいパッドに交換。

そしてディスクブレーキとディスクボルトを新品に交換しましたキラキラ

これで安心してブレーキが掛けられますウシシ





Oくんブレーキに違和感あったら早めにご来店下さい!

過去に限界突破パッパーし過ぎてディスクがペラペラになり割れたお客様もいましたゲッソリ

事故にならなかったので幸いでしたが、かなり危険なので注意しましょう注意

ちなみにOくん約2人分の体重があります!!

なのでブレーキやタイヤの消耗も早くなります。

Oくんは1年〜2年に1回程度の定期点検はしてますが、その時これヤバいよって相談することが多々あります…

なので6ヶ月、12ヶ月と年間2回の定期点検をオススメしますにやり

Oくんこれからは注意しましょうウシシ

今回の修理でフロントブレーキパーツが新品になったので安心して快適に走れますよ♪

ありがとうございました m(_ _)m