【日本と再生】クラウドファンディングのご案内 | 福島県在住ライターが綴る あんなこと こんなこと

【日本と再生】クラウドファンディングのご案内

私が今年2月にイチエフを見学したときに、
当時の復興本社社長であった

石崎さんが言われたことば

 

「『原発がなくても電気が届いているではないか。
だから原発は必要ない』と言う人がいる。

でもそれは間違いであって
今、火力ががんばっているからなんとか足りている。

 

ただ火力発電の元は石油であり、

我が国は海外から輸入している。

そのために貴重な外貨が海外に流失していることに加え
万が一の事態により、石油が輸入できなくなったら終わりだ。だから原子力発電所は必要なのだ」

という論理に不本意ながら同意しました。

  ・
  ・

でも、この映画では
 ・多くの先進国が自然エネルギーの力によって
電力を供給している。

 ・そこには雇用が生まれ、経済も潤っている。こと。

 

文系頭の私にとって
そこまでは正直、半信半疑でしたが


アメリカの物理学者が言った言葉

「今、各地で起きている戦争の多くは
『石油の利権争いである』だから

自然エネルギーが普及すれば、
戦争と貧困問題も解決の方向に向かうだろう」に驚愕し、

 

さらに中国の大手企業の経営者の言葉
「そもそも産業には『失敗』がありうるのに
『原子力発電所』だけは失敗が許されない」
にうなづきました。

   ・
   ・

この映画は、理系が好きな学生さん
理系分野に進んでいるすべての学生さんに
見ていただきたいと思います。

 

たとえ自然エネルギーの分野に進むことがないとしても
「考え方」のベースにしていただきたい。
そんな映画だと理解しました。

 

福島県内に住む方だけでなく

県外に住む方にもぜひ、ご協力いただけたら幸いです。

 

 

福島の学生1,000人に映画「日本と再生」を無料で届けたい!