美しすぎるBW。変わりつつあるタイ。行ける気がしないタイフェス。 | みそのブログ

みそのブログ

萌えどころを共有するブログ。諸事情により8割方痛いブログとなっていますが後進のために残してます。限定取扱注意でお願いします。たまに突然創作。植物昆虫の生き様を愛してます。トプ画はSOURIのお隣にある、みそはっぴぃの奇跡の一枚。

すっかり、ご無沙汰してました。

毎日、忙しすぎて。

アラフォー・転職・フルタイム....

うん。

大変過ぎた😂

ううっ。ポンコツみそ@職場....

だから、なんかすごく久しぶり〜なんて思いながら上げる記事。





【PRADA  Paradoxe × Win】

PRADAの新しいフレグランスのイベントに登場したWinmetawin。




ちょっと痩せた?心配💦わかる....大変だよね、お仕事....。(なんかチガウナ?)


しかし美肌には一点の曇りもなく....(みそは10年ぶりにニキビできたのにネ🤣)




ああっ✨会いたかったよ〜✨癒される〜😭


こちらの新しいフレグランスのコンセプトは...


(引用ここから)


    

相反する面を持つ、女性の多面性の探求への招待。

それは、常に変わり続け、自分らしくあることへの称賛です。


タイムレスな香りに前衛的なアクセントを加え、ナチュラルでありながら革新的なフレグランスが誕生しました。 

アイコニックな原料の相反する特徴を織り交ぜて新感覚の女性らしい香りを表現した、プラダの新作フレグランス。


(引用ここまで)



多面性の探求....


相反する特徴を織り交ぜた新感覚....?




それはまさにWinmetawinではないか.....🥀


(Cr.@bentleycartierO)





え?つまりWinはこれをつけてますナウ?


欲しい〜✨どんな香りなんだろ✨


(Cr.winmetawin IG)


欲しい〜欲しい〜✨


そしてなんと....


WinはForbesの"30 Under 30 Asia"(2023年アジアで最も注目すべき若者30人)に選出されました‼️


これ、本当すごい.....だって美とか、俳優とか、アスリートとか、そういう枠組みを取っ払った広い広〜いジャンルレスの中で選ばれた30人なんだよ?AI開発した技術者とか、凄い活躍したアスリートとかさ....



"Twenty countries and territories are represented on this year’s 30 Under 30 Asia list. India ranked first with 75 entries, followed by China (34), Japan (33), Singapore (30) and South Korea (28).

To compile the eighth edition of this annual list, our team of reporters and editors looked into over 4,000 nominations from which the final 300 entries were selected and vetted by a group of highly qualified judges (see full list of judges below)."



アジア20ヵ国から4000人の世界で活躍した若者達の中から、選ばれた....





凄すぎて...😭


あんなに正直歌も微妙だったし、すぐ歌詞忘れちゃってPみちゃうし、会話聴き取れなくてアライナアライナ言ってた、ミキサーの使い方もわからなかったウサギ🐰のうぃんうぃんが...😭(号泣)


ちょっとまた別記事にしたい、です。

(Cr.GMM TV)


Enigmaが楽しみすぎる🥀


そしてまぁた【Matcha×Bright】の麗しさといったら...






はぁ....っ🫀


絶対彼女の写真なんだよなぁ...みその琴線に触れる一枚はさ...。

BWsのAnother女神様=NidzaCamera📸


だと思うんだ...。指輪の輝きが眩しって...



【タイ大統領選の話】


さて、最近タイといえばこのニュースだよね。

タイの大統領選がありましたね。話題になってるのが前進党党首、まだ42歳の若きイケメン大統領候補のピタ氏。


日本語のニュース↓



(引用ここから)

14日に投開票されたタイの下院総選挙(定数500)で、野党第2党だった前進党が最多議席を獲得した。第2党となったタイ貢献党など、野党勢力と組んでの政権樹立をめざす考えだ。党を率いるのは42歳のピタ・リムジャラーンラット党首。米国など海外で学び、タイでフードビジネスを成功させたエリートが、政界の主役に躍り出た。

(引用ここまで)


でね、この方の演説がとても良かったのでみそ訳を置いてみる。


⚠️みそは、おそらく多くの日本人と同じ、宗教も政党も特になんの信念も所属もない、真正の"無党派"です。ハイ⚠️


【ピタ氏のマインドセットとは....】

英訳@Jackhangu様よりみそ訳です。



性の多様性は誇るべきタイの強みです。弱みではありません」


「私は、ジェンダーイクアリティ(性の平等性)と戦ってきた人々と、交流していきたいと考えています」


「今、我々の前で社会は変わろうとしています。我々は罪悪感を覚えています。私は党を代表するものとして謝罪したい。40年も50年も家族として人生を共に歩んできた2人が、文字通り生死を分ける医療処置を承認するサインすらできないのですから。40年も50年も共に暮らしてきたにも関わらずです」


「私は謝りたい。LGBTQ+に理解のない同僚がいるために、小さな頃から夢見てきた教職につけない、トランスジェンダー(gender-different)の先生方に。私は謝りたい。これまでタイで許されなかった(LGBTQ+関連の)クリエイティブなコンテンツを製作してきたプロデューサーの方々に


「私はこの年代、今40ちょっとですが、これから家族をつくり家を建て、人生を作り上げていく世代の方々に希望を持って欲しい。どんな性別であっても平等に結婚し、住宅ローンを組み、資産を共有し、本人の代わりをする権利があります。


「そして最も大切な事、それは今の若者の事です。私は今の若者達にいいたい。"社会は多様性を受け入れている"と。若者達が家族との夕飯の時に"自分は社会に属していない"、"自分は普通じゃないんだ"、と気まずくなる事なんて、なにひとつないんだと言いたいのです。彼らには彼らの未来、生きたい生命があるのです。他の人と全く同じように。人はみな平等なのだから。



....




⚠️みそは、おそらく多くの日本人と同じ、宗教も政党も特になんの信念も所属もない、真正の"無党派"です。ハイ⚠️



別にみそは投票権とかないけど....わかるよね、この人に投票したくなる気持ち。


😭....


そこはかとなく、Tulに似てるし...



Tul Pakorn IG LINK


....ごほん。

⚠️そこじゃない、そこじゃないぞ?⚠️ 


(Cr.harper's Bazzar)


 


↓引用元




で、タイフェス🇹🇭@日本🇯🇵なんだが。




明日の昼12時に一斉にみんな頑張って📲してしまう訳だよな。



行ける気がしない....。

https://www.picajapan.com/




日々疲れすぎてて、頑張れん😂