【Cathy Doll Private Cruse】幸せはチャオプラヤ河にあった! | みそのブログ

みそのブログ

萌えどころを共有するブログ。諸事情により8割方痛いブログとなっていますが後進のために残してます。限定取扱注意でお願いします。たまに突然創作。植物昆虫の生き様を愛してます。トプ画はSOURIのお隣にある、みそはっぴぃの奇跡の一枚。

今日はSarawatのお誕生日ですね!

そちらはまた別記事で💕

先にこちらのBW備忘録💁‍♀️



真っピンクな船内での楽しいひと時の後は、煌めくチャオプラヤー河の夜景の中に響くWinの天使の歌声に、優しく寄り添うBrightの歌声。

(Cr.jareji)

(Cr.watybwin)

もう、2人がめちゃくちゃいい笑顔でさ....

やっぱりピンの仕事の時とは全然違う...

ウっえーん...ここはっ...

天国か!!

【Cathy PrivateCluse with BW】
ファンカムから色々と画像お借りしております。
ขอบคุณ💕

抜粋みそ訳!

マスクしていませんが、上船前にはなんとPCR検査を全員に実施。全ての参加者の陰性を確認してから開催されたようですびっくりこれからこういったイベントでは、必至な配慮なのかな。

Topspenderのイベントなので皆様✨超リッチ
参加者のドレスコードはピンク🌸本当に結婚式場のように華やか!食事にお酒を楽しみながら、BWトークを楽しみます。
(Cr.Cathydoll)

 

 

え。披露宴会場じゃ...。


司会 : ちょっとお待ちください。少し休んでね。N達は今準備をしています。

B: ありがとうございます。

司会: ファンの皆様に、素敵なサプライズがあるときいていますよ。

W : (Bに)ありがとう言うのが早すぎだよっ。ちょっとは貯めといて555

B : 上階でサプライズがあります。楽しみにしていてください。 

(Cr.watybwin)


2人とも、もうリラックスして楽しそう🌸


【①か②かゲーム!】

2ge名物!


 


司会: ゲームで勝った方にはCathyDollからプレゼントがあります。コスメの他はぁ、株と、不動産ですっ!


(ええええ〜!きた!リアルセレブジョーク😂)


W: え、僕も参加していい?


(Cr.To be bright)

もう本当この弾ける笑顔よ💕


Q.1 ①家   or   ②コンド(マンション)

BW→①

(Cr.maylismmm)


え、まさか2人で家買う相談とかしてないよね?!え?え?(危険⚠️STOP✋暴走)


Q.2 ①雪   or   ②砂漠

B ②(エジプトに行ってみたいから)

W ①(暑いのは嫌だから)


Q.3 ①横になって寝る   or    ②椅子で寝る

BW ①

(これは普通みんな①じゃない?😂)


Q.4 ①歌を歌う   or   ②歌を聴く

BW ②


Q.5 ①傘さす   or   ②傘ささない

BW ①



(Cr.BrightWinforBunny)

可愛い....可愛いよ...。そして今までのこの手のゲームでは割と意見が合わなかった2人ですが、一問以外全問合致🌸


そして歩き方から、脚の組み方まで、ちょいちょいシンクロするBWおねがい


【ファンと見つめあうゲーム!】
 

 見つめあうWinを見つめるピバイニヤリファンもドキドキ💓だね。


ドキドキガーン

ピバイ、おちおちおちついてっ...


【Winを助けるように歌うピバイ】

(Cr.Cathydollclub)

 


ううっ....凄い素敵な声〜!ますます音程安定して美しい声になってるびっくり

 

しかし、一瞬歌詞が飛んでしまった?Win。階段下に待機していたBrightが、すかさず流れるように合流します。

 

 

(ここで、キャー💕ってならないのがお嬢様🌸)


司会: 見てた?Winが歌っているのを心配そうに見てましたね。いつも気にかけてるの?P'Bright、N'の歌助けてあげてたね。

W:はははっ。全ての仕事でこんな感じです。

B :  普段通りですね〜。

はい、ピカピカ笑顔〜!!

(惚気かっ)


(Cr.pang_naruetip)


あ、惚気だったねおねがい


【おまけの呟き】

階段下にいたBrightの後ろに、ちらっとP'Eedが映るんだけど、こんなに煌びやかな参加者の中にいても普通に普段着なんだよね。

(Cr.cathydollclub)


なんだか徹底的にバックステージ感を守っていて凄くプロフェッショナルだし、愛を感じました。


そんなビッグマザー・P'Eedのあげた写真はこちら🤳


(Cr.eedzilar IG)



末永く、お幸せに.....

あ?違う?まだ?

失礼いたしましたっ





【おまけのおまけの呟き】
タイの物価は日本の1/3くらいで、平均年収も低いのに、金持ちはもの凄く金持ち。この貧富の差は、相続税が少ないため財が親から子へ引き継がれ、それが教育格差になり、ますます埋まらないそうです。でも"貧"に比べ圧倒的に"富"の人口が少ないので、その社会的責任と奉仕の精神は高いとききます。(参考こちら)

本人もよく言っていますが、Brightmomがいかに苦労してBを育ててきたのか、改めて考えちゃいますね。"1日として楽な日はなかった"と、語っていましたが、色々な意味が感じられます。