今日は私の個人的なフットサルの練習の日記です。チラシの裏です。


別にみてくれてる人が少ないからこんなやけくそっぽい始まりなわけじゃないですよ^^;


フットサルとサッカーってやっぱり似てるけど別モノですよね。たとえば…


・コートの広さ

・ボールの大きさ(跳ね具合も違う)

・オフサイド無し

・タッチライン出たらキックイン


とか他にもありますがこんな感じでいろいろ違うわけなんで、よく「ミニサッカーでしょ」っていう

フットサルのとらえ方をする人はもう少しフットサルについて学んでほしいですね^^;


そして、やっぱりビギナーレベルからひとランク上がるってなると、どうしても

              「チームとしての守備」

が重要になってきますよね。

マンマークであったり、マークの受け渡し、いろいろとチームで決めて体と頭に叩き込むしかないのですが、それ+体力が必要。私にはありませんが、周りのみんなにはあります…。

サッカー以上にフットサルでの守備っていうものは重要になってくるので、対人面でも連携面でも頑張っていきましょう!!


そして!


攻撃に関してですが、改めて感じたのは


                   「ワンタッチ目、トラップの重要性」

これはサッカーにもフットサルにもレベル関係なく言えることですが、本当に最初のトラップで局面が大きく変わります。

例えばボールを受ける前によく言われること。

「次のプレーを考える」

しかし、その考えてたプレーをするには、もちろん考えてた場所にボールを止めて準備できなければ

イメージしてたものはできません。(ダイレクトプレーはまた別ですが)


これはボール1つ分でもずれたらもう違う局面になってます。逆に毎回イメージしてる場所にトラップできれば・・・すごくシンプルにイメージ通りのプレーができる可能性が高くなります。

「止めて蹴る」

日本代表の中村賢剛と遠藤保仁もよく言ってますよね。特に遠藤が「あんまり頑張ってない」と言われやすいのは、毎回自分のイメージ通りの場所にボールを置けるので、無駄な動き、修正が少ないんです。

下手な選手はこの修正の動きが多いので、トラップした後の時間、動きが無駄に多い。


言うのは簡単ですけど、ワンタッチ目のトラップはやっぱり難しいですね。練習しかないです。私も。

キリンチャレンジ 日本、アゼルバイジャンに勝利! 香川切り返し先制、岡崎追加点、本田もFKなどで復調ぶり見せる!


KIRIN CHALLENGE CUP 2012

 日本 2-0 アゼルバイジャン  [エコパスタジアム]
1-0 香川真司(前43分)
2-0 岡崎慎司(後13分)

◆ 日本  ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(リールス/ベルギー)
DF 2 伊野波雅彦(ヴィッセル神戸) → 20 槙野智章(浦和レッズ)(後42分)
   5 長友佑都(インテル/イタリア)
   6 内田篤人(シャルケ/ドイツ) → 24 酒井宏樹(柏レイソル)(後0分)
   16 栗原勇蔵(横浜F・マリノス)
MF 4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア) → 14 中村憲剛(川崎フロンターレ)(後29分)
   9 岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ)
   10 香川真司(ドルトムント/ドイツ) → 11 宮市亮(ボルトン/イングランド)(後17分)
   13 細貝萌(アウクスブルク/ドイツ)
   17 長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)(Cap) → 8 高橋秀人(FC東京)(後0分)
FW 22 森本貴幸(ノバーラ/イタリア) → 18 前田遼一(ジュビロ磐田)(前37分)

素晴らしい試合!と完全には言えないかもしれませんが、少なくともサポーターが満足できる内容だったんではないでしょうか?

何より香川のゴールが試合を4倍くらいは盛り上げましたね!相手の監督も称賛してました。


ただもちろん相手は格下の相手なので勝利は絶対条件だったのですが、6月のW杯予選に向けての調整、確認の試合でなくてはならないものでもありました。召集されたメンバーでのポイントを考えてみると


・新戦力(宮市、アーリアジャスール、高橋など)を試す機会

・遠藤不在の穴の埋め方

・本田の復調具合


他にもいろいろありますが、あまり専門家気どりで話しすぎるとうざいって思われるかもしれないのでこんな感じで(笑)


●まず新戦力は宮市、高橋、酒井の投入がありましたが、あきらかに高橋は緊張してるっていうか、空回りしてますやん^^;  途中出場っていうのもありますが、いやでも本当にいい選手なのは間違いないので、いつも通りのプレーを今後期待ですね。


酒井に関しても持ち味の鋭いクロスは出たものの、もう少し積極的に前に出ていける内容が見たかったですね。でも内田はかなり刺激受けてると思います。こういう環境大事ですね!


最後に1番注目されております宮市ですが、気合入ってましたね!目つきがオオカミみたいですわ。鈴木隆行と張る眼力ありますね!そんなことはどうでもいいですね^^;

やはり得意の左サイド、ほぼ左ウイングみたいな感じでしたが、相手もそこまでしっかり対策してないDFだと、ある程度の間合いを1対1で作らせたらほぼ確実にスピードで置き去りにできますね。本当に相手DFにとって嫌な選手です。

自分だったら足出した瞬間30mくらい先にぶっちぎられてる気がします…

デビュー戦ということでなかなかいい見せ場は出せたんじゃないでしょうか?(※イケメンに甘いわけではない)


●遠藤不在の穴の埋め方

これは皆さんの思われてるとおりちょっと厳しい感じになっちゃいましたね。スタメンの細貝、長谷部はもちろん素晴らしい選手なのですが、どう考えても中盤の底でリズムを作れるタイプとは違いますよね。なんでザックがこの組み合わせにしたのかは謎ですが(攻撃とのバランスかな)

途中で出ましたが、最初から中村賢剛を組み合わせてもおもしろかったと思いますね。

細貝はすごくハードなプレスをかけてくれるし、体力もあります。しかしあまりにもプレスに急ぎすぎて、動きすぎてしまい、守備時のバランス(周りとの距離感)が崩れてしまっているようにも見えましたが、もっと詳しい方にはどう見えましたか?

結果として遠藤不在の穴は大きい…という結論があくまでもこの試合では浮き彫りになりました。


●本田の復調具合

久しぶりの代表で怪我明けで間もないことも考慮すれば十分いいプレーをしてくれたと私は思います。

やはり香川のゴールにつながった中盤でのつなぎ。センス感じますよ本当に。ジダンっぽい(言いすぎ?)

少しつなぎ役としての負担がかかり過ぎてましたが、難しい局面をそつなくこなすのはさすが本田ですわ。






宇佐美、ホッフェンハイム移籍へ!…大筋合意とドイツ紙ビルトが報道


バイエルンにレンタル移籍中の日本代表MF宇佐美貴史が、ホッフェンハイムへ移籍することが確実になったと、ドイツ紙『ビルト』が報じている。契約形態は、G大阪からのレンタル移籍になる見込み。

 宇佐美は昨夏、G大阪からバイエルンへレンタル移籍。欧州屈指の強豪への加入が実現した。しかし、アルイェン・ロッベンやフランク・リベリーらと同ポジションの宇佐美は満足な出場機会を得られず、アピールは不発に。バイエルンは宇佐美を買い取らないことを決定したため、移籍が確実になっていた。

 宇佐美の移籍先にはデュイスブルクなどの名前が挙がっていたが、今シーズン、ブンデスリーガで11位のホッフェンハイムへの移籍が濃厚となった。
SOCCER KING 5月15日(火)12時29分配信


宇佐美にとって今シーズンのバイエルンでの1年、どういう1年だったのでしょうか。

一般的にはまず試合に出れてない時点で無駄な移籍だったと捉えられてるかもしれません。

ただ宇佐美自身はそれでも、


一流の選手と一流の環境でのサッカーをプレーすることの重要性


を第一に考えたのかもしれませんね。


そして


その結果が正解だったのか、間違いだったのか


このホッフェンハイムというチームで新たな1歩を踏み出すと共に、「結果」が求められるシーズンになるのは間違いないでしょう。

香川真司が代理人トーマス・クロート氏とともにマンチェスター入り!ファーガソンらと会食か


ドイツの専門誌キッカーは15日、公式HPのトップでドルトムントMF香川真司が代理人のトーマス・クロート氏とともにマンチェスター入りしたと報じている。

前日の14日にドルムントのミヒャエル・ツォルクSDは、代理人のトーマス・クロート氏と会談し、
香川に移籍延長の意思がないことを告げられていた。その後、ツォルク氏は
「オファーがあれば移籍交渉を開始する」と発言したが、ここにきて一気に決着を見る可能性が出てきた。

マンチェスター・ユナイテッドのアレックス・ファーガソン監督は、翌13日にプレミアリーグ最終節を控えているにも関わらず、 12日に行われたドイツ杯の決勝を観戦している。その試合でドルトムントは、欧州CLで決勝進出を果たしたバイエルンを 相手に5-2の勝利を挙げた。香川が先制点を含む1得点1アシストと活躍した一戦を見て、ファーガソン監督は日本人MFの獲得を心に決めたのかもしれない。


すでにチームメイトは香川の移籍を覚悟している。DFマット・フンメルスは「シンジにとって、チームを去るという決断を下すのは難しいはずだ」と語る。キャプテンのMFセバスティアン・ケールは「彼が離れてしまったら寂しいね」と前置きをしたうえで、「それでも、サッカー選手が新しいチャレンジを求めることは自然なことだ」と語った。

 ユルゲン・クロップ監督も、「シンジの少年時代からの夢や日本の文化は、尊重しなければいけない。彼が育った国では、ドイツのリーグはイングランドのリーグほど大きく扱われていなかったんだ」と香川が残留することを期待しつつ、移籍という決断を下すことについても理解を示している。

香川のマンチェスター・ユナイテッド入りは、一気に決着を見るのか。
それともベンゲル監督が興味を示したアーセナルなど、他クラブとの交渉が待っているのか。
イングランドに渡った香川の動向に注目が集まる。

ゲキサカ 5月15日(火)15時52分配信

ここまで来るともう大詰めの段階に入ってるのではないでしょうか。

まあ移籍話は二転三転するもので、確実な情報はなかなか分からないものですけどね。


ところで、プレミアのスカパー放送をこれを気に契約する人ってどのくらいいるんでしょうか?

香川が契約延長を拒否 移籍へ動き本格化


【ケルン(ドイツ)共同】ドイツの大衆紙ビルト(電子版)など各メディアは14日夜、サッカーのドイツ1部リーグとドイツ・カップの2冠を果たしたドルトムントの日本代表MF香川真司がクラブ側から提示されていた契約延長を正式に断ったと報じた。ツォルク強化部長の「14日午前に香川の代理人と会談し、契約延長しないという最終決定を伝えられた」とのコメントを伝えた。
 香川との契約は来夏までだが、同強化部長は「今後、獲得のオファーがあれば対応し交渉する」との方針を示した。ドイツ国内の報道では、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドやアーセナルなどが香川の獲得に関心を寄せているとされる。ドルトムントは15日からオフに入り、今後移籍に向けた動きが本格化するとみられる。

[ 共同通信 2012年5月15日 8:28 ]

どうやらドルトムント残留の選択肢は消えたようですね。

ただ、ドルトムントは本当にいいチームですね。若手主体のスピードのあるサッカーで、波に乗ってるときはどこも止められないような爆発力があります。

欲を言えばチャンピオンズリーグでその爆発力を発揮してほしかった…。

でもあの舞台はリーグ戦とはまた違った緊張感がありますから、この経験が来季に活かされるのは間違いないですね!