あけましておめでとうございます。
ブログを始めて初の正月。
これまででしたら、だらだらと寝正月でしたがブログを始めると
ネタを探してしまう!!
寝てなんかおれんに~
ながらテレビはいかんに~
そこで先日の同級会にて再会した帰省中の友人とランニングへ。
‥たぬきの提案ではありません。元気はつらつぅ!の友人が
誘ってくれました。(超行動的でキュート?な女性です。一緒の剣道部でした。)
コースは名勝天竜峡 の胡射橋(こやきょう)から川路、竜丘を経て
龍江のさくら街道の天竜川沿いを走る一周約7キロ。
ぽんぼこ腹のたぬきの事を考えてくれ、ペースはゆっくり。
色んな事を話しながら走りました。日差しもぽかぽか暑いぐらい。まさに初春。
一人ではくじけてしまったであろうランニングを、楽しみながら走ることができました。
持つべきものは友人だなぁとつくづく実感。
携帯の「au Smart Sports Run&Walk」でコースと時間と消費カロリーを確認。
58分で6.9km、消費カロリーは445kal。
こういった有酸素運動を習慣付けし、序々に体脂肪と体重を減らしていきたいものです。
気分爽快で新年のスタートを切れました。
自宅への帰り際、高台から走った天竜川沿いをパチリ。
夕食、遅ればせの「年越した蕎麦」
昨晩酔って寝てしまい、食べてませんでした。
もちろん蕎麦といえば‥
きつねそば!! きつねそば初めです。
今年も思うがままのブログですが、よろしくお願いします。