京都銭湯巡り〜You & Me OK?〜湯浴み桶 -4ページ目

京都銭湯巡り〜You & Me OK?〜湯浴み桶

京都市内に現存する庶民の味方「町のお風呂屋さん」を巡って紹介します。ぜひ温まって下さい。

{4D650AA9-A272-4024-822A-85EF82F0279B}

京都銭湯巡りは暫しお休み…

その代わりに九州温泉巡りと洒落込んだ。

番外編・嬉野温泉をお届けしましょう。


まずは…

佐賀県・嬉野温泉 一泊旅行。

嬉野温泉は言わずと知れた日本三大美肌の湯
として有名です。

旅館のチェックインには時間があるので
まずは公衆浴場シーボルトの湯
にチェックイン❗️

{EBEF7D34-0501-480C-A7A2-3811C8BFB1F7}


瀟洒な洋館…外観がオシャレですね。
向かい側には広い無料駐車場もあります。

{F91F04A7-A2D6-4F0A-9CF8-9F28B9690678}
川向こうから望む建屋

下足箱は100円のコインロッカー。
もちろん、後で戻ってきます。


入場料は400円也、、、安いですね。
タオル100円と合わせて500円を自販機で購入。ボディソープ&シャンプーリンスは浴場に備え付けてあります。

{EDA1F1E9-ACD8-4A35-B4AD-71E665E79EB7}
広くはないが清潔な脱衣場

脱衣場も100円ロッカーになっています。


浴場は至ってシンプルです…

露天風呂はなく浴槽は二つに分かれてます。

お湯は…おおっ、このぬるっぬる感

つるっつる美肌が期待できそうです。


温泉の成分表は以下の通りです。
{A96F540B-3157-4490-8709-46193300DE14}

ちょっと塩っぱく感じました。

時間のない方には近くにシーボルトの足湯もありますのでお試しあれ。

{E8C310DE-A723-4201-B777-AC4E5265B9D9}
シーボルトの足湯


ゆっくりと浸かれば旅の疲れも癒されて…

二階には休憩所が用意されていますが
食事したい方は出前ができるようです。


そういや正午も回ってる…
ちょっとお腹も空いてきた。
とは言え出前は味気ない。

ということで寄せていただいたのが
湯どうふ 宗庵 よこ長 さん。

{B570AE28-8EE2-411E-A952-783584CD5E2C}

お目当ては嬉野温泉名物の温泉湯どうふ
嬉野の温泉水で炊くと豆腐の角が取れて
とろっとろの豆腐になるそうです。

この宗庵よこ長さん、有名店で店内にはお客さんが並んで待っていました。席に着いた後も30分は待たされましたが、待った甲斐がありました。

{1094BE47-9D0B-49FE-93C2-86FEFBC68301}
湯どうふ定食 850円…リーズナブルです。


白菜など野菜類や海老はポン酢をつけて
豆腐は何も付けずにそのまま頂きます。

素朴な味わい…うまいなぁ〜!



ぬるっぬるつるっつる

とろっとろ…

ぬる・つる・とろの嬉野温泉

最高です!





シーボルトの湯