こんにちは、
たけ院長です。
先日、カメラを片手に三毳山(みかもやま)へ行ってきました。
最初は紫陽花やハーブなど、花の写真を撮る軽い気持ちだったのですが、
ふと足を伸ばして展望台まで行ってみることにしました。
しかし、これがなかなかの山道で、普段運動不足の私にはこたえました。
コンクリートの丸太階段が続く整備された道でしたが、
段差がかなりきつくて、休み休み登る羽目になりました。
関東平野を一望
ようやくたどり着いた見晴台からは、関東平野が一望できました。
少し霞んでいてスカイツリーは見えず残念でしたが、
達成感と爽快感は格別でした。
下山も足にきましたが、ゆっくりと景色を楽しみながら降りました。
家に帰った後、ふと気づいたのですが、
身体の重心感覚がいつもと違うのです。
足の親指の付け根あたりに体重がかかっているような、
脚全体が内側に入っているような感じです。
山登りで全身を使うため、いつもは使う機会の少ない、
太ももの内側をよく使ったからかもしれません。
日頃使っていない筋肉があることに気づかされた一日でした。
いつもと違う運動をすると、
何かしら自分の身体の状態に気づくことがあるかもしれませんね。
ふらっとサロンでは
施術による調整も行いますが、ご自身でできる
調整方法もご指導しています。
サロンの紹介、メニュー、施術の流れ、お客様の声など
最新情報、クーポン、予約など