***このブログを書いた人***

 

ふらっとサロン

骨格矯正カイロプラクティック院

たけ院長

プロフィールはこちら

こんにちは、

たけ院長です。

 

質の高い睡眠は、心身ともに健康を維持するために欠かせません。

 

しかし、現代人の多くは睡眠不足や睡眠の質の低下に悩まされています。

その原因の一つが、枕選びの失敗です。

テレビの番組でも紹介されたので、ご覧になった方もいると思います。

 

当院では、リラックスタイムとして施術後にマットに寝ていただくのですが

枕の高さをきちんと合わせています。

 

中には3秒で寝落ちされる方も居られますよ。

 

適切な枕を選ぶことで得られるメリットは、

 

・首や肩の痛み、頭痛、しびれの改善

・ストレートネックの予防

・睡眠時の呼吸の改善

・疲労感や倦怠感の軽減

 

では、自分に合った枕とはどのようなものでしょうか?

 

高さ

 

高すぎる枕は首の自然なカーブを崩し、首や肩の筋肉を緊張させてしまいます。

首や肩の痛み、頭痛、しびれなどの症状を引き起こす可能性があります

 

低すぎる枕は首の自然なカーブを支えることができず、首や肩の筋肉に負担がかかります。また、背骨を本来の位置に保つことができず、背中の痛みまで引き起こす可能性があります。

 

硬さ

 

硬すぎる枕は頭への負担が大きくなり、柔らかすぎる枕は頭が沈み込んでしまいます。

仰向けで寝てから、左右に寝返りをスムーズに行えるくらいの硬さが必要です。

 

形状

 

首のカーブをしっかり支える形状の枕を選ぶことが重要です。

 

素材

通気性や吸湿性に優れた素材の枕は、ムレを防ぎ、快適な睡眠環境を保つことができます。

 

 

当院では、患者様の睡眠状態や体型に合わせて、最適な枕を見つけるお手伝いをしています。施術後に施術マットで実際に寝ていただき、自分に合った枕の高さと硬さを確認することができます。

 

質の高い睡眠で、健康的な生活を送りましょう。

 

 

ふらっとサロンでは

施術による調整も行いますが、ご自身でできる

調整方法もご指導しています。

 

ふらっとサロンHPはこちら

サロンの紹介、メニュー、施術の流れ、お客様の声など

 

ホットペッパービューティはこちら

最新情報、クーポン、予約など