日本海は記録的大雪になりそうですとの事…。
なんか、毎年何かの記録的~ってのを聞いてる気がするんだがハッキリ何が記録的だったか思い出せない。
歳なのか、外の世界に興味が無いのか…。毎日ニュースは見ててもきっと後者の方なんだろーなぁ…。
ところでちょっと早いかもしれないけど春を待ちわびる今日この頃。
新しい芽に、めまぐるしい社会の動き、春は新鮮な環境が整う時期。
桜も夏から小さな芽を出し冬を乗り越え見る人を魅了する花を咲かす。
そんな暖かな事を思いながら今日は…。
あの人 今頃は どこでどうしてるのかな?
風のうわさでは 扉の向こうにいると聞いた
風のうわさでは 扉の向こうにいると聞いた
※
サクラ咲くよ サクラ咲くよ サクラ
サクラ舞うよ サクラ舞うよ サクラ
サクラ散るよ サクラ散るよ サクラ
サクラ咲くよ サクラ咲くよ サクラ
サクラ咲くよ サクラ咲くよ サクラ
サクラ舞うよ サクラ舞うよ サクラ
サクラ散るよ サクラ散るよ サクラ
サクラ咲くよ サクラ咲くよ サクラ
水面に浮かぶ小さなあの船は
二人の想い乗っけて流れてった
あの船 今頃は どこでどうしているんだろう
愛と呼べぬまま いともたやすく散ったけれど
愛と呼べぬまま いともたやすく散ったけれど
※
僕らもいつか大人になるんだろう
それでも相変わらず 失ったり探したりして
風に花びらが舞い散る中で 生きてゆくよ
重ねた日々が この身生む土に帰すよ
それでも相変わらず 失ったり探したりして
風に花びらが舞い散る中で 生きてゆくよ
重ねた日々が この身生む土に帰すよ
※
春のうらら 春のうららかな
サクラサクラ咲くよ
サクラサクラ咲くよ
すっかり忘れていたこの名曲。(苦笑)
2000年に発売されて話題となった曲、当時有線や、ラジオでひっきりなしに流れてた気がする。
自分もあんまり詳しくは知らないバンドなんだけど今の季節的にも是非聞いてみて欲しい。
アルペジオ調の曲に日本語歌詞、ゆったりと流れるような感じだから誰でも聞きやすいと思う。
春。
皆さんはどんな変化が起こりますか?
私生活、社会、学校、心。
さまざまな変化を楽しもうじゃないですか!
皆さんはどんな変化が起こりますか?
私生活、社会、学校、心。
さまざまな変化を楽しもうじゃないですか!
以上。