戸隠山で蟻になる1️⃣ | take-u-higherのブログ

take-u-higherのブログ

ブログの説明を入力します。

2017.6.4 戸隠山 utubeで蟻の塔渡りの映像を見てからずっと行きたいと思っていた山です。
戸隠神社入口〜戸隠神社奥社〜百間長屋〜蟻の塔渡り〜八方睨み〜九頭龍山〜不動避難小屋〜戸隠牧場〜戸隠神社入口

3時間、車を運転してようやく戸隠神社入口駐車場に到着。夏日を予想していたのに、肌寒い、、
気温10℃ 車の中に置いてあった手袋をはめる事にします。8:30神社入口⛩出発。
{7E25F338-DBA5-4979-9618-697B923B03CE}
神社入口や下山予定の牧場側にもアイスクリームや手打ち蕎麦が食べらるお店があります。

先づは奥社に向かいます。鳥居をくぐり杉の大木の並木道を進みます。


{A54CA21C-B1DB-46F0-B0AC-0B017A00B5FC}

{FBBEC489-44AB-42BC-9315-6D19E11A776B}

奥社に着きました。此処までは一般の人と一緒です。お参りを済ませてから登山届けを出しました。登山口は社務所の下にあります。

{C7B02BBC-582A-43C9-BAFC-2B08B7E1AEAD}

八方睨コース核心部の案内看板。なんだか怖そうですね〜😰 9:05スタートです。とにかく行ってみる事にしましょう。
隙間、隙間に青空が見えるものの、上空は厚い雲が被さっていて時折 雨がぱらつき、風も冷たい。手袋をしてきて良かった!雨具もあるし大丈夫でしょう。
40分程急登を続けると切り立った崖が見えてきました。五十間長屋に続いて百間長屋です。

{3E7D7C5C-4D95-4D6A-B6E7-9C832EB89582}

{F38AAF0E-57C0-4FFC-8F2C-0883751B2B07}

崖の上の稜線。あれが蟻の戸渡かなぁ🤔

暫く行くとゴツゴツした岩壁に一本の鎖。上に目を向けると何やら展望台らしきものが、、クライマーの血が騒ぎます😬
{F2989804-8333-4DC0-9D90-C1A641109276}

荷物を置いて登ってみる事にしました💪
{188861D1-C94B-4B5D-B362-1E80C01A6AF8}

なかなか良い眺めです。全部ガバだったので鎖は取り付きのハング部分だけで後はフリー。ロープで確保されていないとやっぱりちょっと怖いですね😅

さて、ここから先は鎖場の連続です。練習のため、殆ど鎖は使いません。
{4C1BD281-5934-4347-BE4B-4FCA0708FD01}

{81ED35CF-40E7-4C6A-816B-6047142E7AE9}

周りの景色を眺めると
沢筋にはまだ雪が残っています。
遠くに鏡池。
{801461A1-F41D-47D1-8747-FD11082FF447}

{AB8B79B1-2E89-4ADE-86A2-A870DC29F8A2}

更にいくつかの鎖場を抜けると『胸突岩』
10m程の垂直に近い長い登りの鎖場です。

{57F0383D-B896-47F2-AEA5-29433D7913CF}

ここで初めて人に会いました。6〜7人のパーティ。1人のおばちゃんが登れなくて、ハーネスを付けてロープで引っ張りあげるんだそうです😅
5月に妙義山に行った時、間近で事故に遭遇しました。高齢の女性の滑落事故です。そんな事も脳裏によぎり、1人で登れない人はこんな処に来ちゃダメなんじゃないかなぁ なんて思いながら、、、     お先に失礼します😕
{E59EA596-8200-49F8-B2C0-2503AA2A4CD3}
『胸突岩』上部から。



そしてこの『胸突岩』を超えると、、、
{B5788565-6F16-4E8C-8250-CB0AED843723}

出ました😳  『蟻の塔渡り』です❗️
いよいよメインデッシユ。核心部です。