この時期見られるかわいいやつ | 小笠原のエコツアー

この時期見られるかわいいやつ

山でよく見るアコウザンショウ

本州にあるカラスザンショウの近縁種とされてますが、カラスザンショウに見られるトゲはありません

元もとアコウザンショウを食べる動物がいなかった父島では武装する必要がなかったんでしょうね

 

この時期はこの葉っぱをよく見るとある生き物を見つけることができます

 

 

分かるでしょうか

まるで目玉のような模様が特徴的なナミアゲハの幼虫。

ナミアゲハは本州でもよくミカンの葉に卵を産んでますが、

アコウザンショウも同じミカン科の植物なので父島でも繁殖しています

 

 

今となっては外来種グリーンアノールの影響で父島では虫が少なくなってきています

この子にはたくましく生き抜いて欲しいですね!

 

金原

 

小笠原エコツーリズムリゾート