海に行く時は防寒対策が大事! | 小笠原のエコツアー

海に行く時は防寒対策が大事!

 

本日、おがさわら丸出港日。

今便は風が強く、海ツアーのコンディション的にはなかなか厳しい日が続きました。

ここ最近は風がなかなか静かにならないですね~

それでも、参加されて下さったゲストの皆さんは全力で小笠原の海を楽しんでいただいたみたいで、

イルカはもちろん、11月でも寒さを感じさせない程スノーケルを長時間楽しんでいました(笑)

 

 

他のエリアがあまりコンディションが良くない中、お魚天国のキャベツビーチだけは安定していい感じ!

水温自体はまだ暖かく感じられ、泳いでいる時は問題なさそうでした。

ただ、常夏の小笠原でもさすがに風は冷たいので、海から上がったあとはとってもとっても寒いです!

陸上にいる時は半袖、短パンで大丈夫な気候でも、沖は全く別物です。

風がダイレクトに当たるのと、泳いだ後の防寒対策を怠ると痛い目にあいます(笑)

どうかこれから海ツアーに参加される方は、しっかりと防寒対策をお願いします。

泳いだ後の簡単な着替えや、カッパ。

厚手の服なんかもあるといいかなと思います。

カッパがなければレンタルもしているので、気軽にお声掛けください。

防寒対策をしっかりした上で、海に遊びに行きましょう!

 

もっちー