海ガイドの一日 | 小笠原のエコツアー

海ガイドの一日

みなさんこんにちは、あかりです!

今日は午前、午後半日ずつ海ツアーへ行ってきました。

午前中はハシナガイルカと出会うことができ、一緒に泳いできました。

この群れは大群で四方八方ハシナガイルカに囲まれました。

そして午後は南島へ上陸しました。

歩いていると地面に小さな線が・・・

いったい何の足跡なんでしょう?

たどっていくと海の方へ向いていたいなかったり

少し進むとビニールの切れ端のようなものも。

実はこれはアオウミガメの卵で先ほどの線は子ガメの足跡なんです。

繁殖の時期が過ぎ徐々に卵が孵っている状況です!

そんな子ガメたちは夜のうちに卵から出て海の微かな光を目指して

歩き始めます。

その間に乾燥してしまったり、天敵に狙われたり海までの道のりは命がけです。

 

小笠原ではそんなウミガメの保護も行っており、子ガメが帰った日の夜には

放流会なども行っています!

ナイトツアーに参加して行くこともできますよ。

 

あかり

小笠原エコツーリズムリゾート