外来動物 | 小笠原のエコツアー

外来動物

こんにちは、研修生の彰帆です。

 

今日はハートロック(千尋岩)トレッキングツアーに同行させていただきました。

 

 

ハートロックトレッキングツアーで歩くコースは

戦時中、日本兵が利用していた軍道です。

 

 

この写真はノネコの罠です。

ペットとしてや、ネズミ退治のために持ち込まれたネコが野生化し、固有種である

アカガシラカラスバトを食べてしまうので外来種として排除対象になっています。

 

 

家畜などの目的で持ち込まれ、戦後、野に放たれた外来種、ノヤギです。

植物を食べ、植生を破壊してしまうので駆除対象になっています。

 

元々は、人間によって持ち込まれた動物なのに、

人間によって排除、駆除することが難しいなと思いました。

 

あきほ

 

小笠原エコツーリズムリゾート