ウシバナトビエイ
明日から635名を乗せたおがさわら丸が入ってきます。
島も大賑わいになる事でしょう。
さて、今日は先週泳いだ時に遭遇した生き物について紹介します。
名前はウシバナトビエイ 漢字だと牛鼻飛嬰、英語だと Cownose Rayです。
その名の通り見る角度によると(腹面から)牛の鼻に見える事からこんな呼ばれて方しています。
体調は60センチ程、群れで行動していることが多く、海の中を飛んでいるような姿を見る事が出来ます。
秋になると更に大きな群れと遭遇できるチャンスがあります。
大体水深5~7メートルぐらいの所を浮遊している事が多いので今度は下から撮ってみたいと思っています。
撮れたらまたアップします!
たっぺー
