根魚
こんにちは(^^)
ホワイトロックというシュノーケルポイントで、よく見られる魚をご紹介します。
ここは根魚が見られるポイントで、根魚とは海底の岩礁や海草の間などに生息し、遠くへ移動しない生息範囲が狭い魚の事を言います。
そのことから根付き魚やロックフィッシュと呼ばれることもあります。
ホワイトロックではこの根魚が多く生息しています。
(左アカヒメジ、右ノコギリダイ)
左の魚はアカヒメジという名前をしていますが、体の色は黄色です。
海から引き上げられると体色が赤色に変わることからこの名前が付いたようです(^^)
このように岩の周りに群れで生息しています。
他の根魚も生息しているので潜る際は探してみて下さいね(^^)
ヒスイ

