10日サプリ服用5日休む。これを三回繰り返して45日間がんばって10月に終わる予定なのだけど


誘惑に負けまくって完璧には出来てないですショボーン


8月の満月の5日前からはじめて、真夏なので職場でアイスやジュースがほぼ毎回差し入れされる。もちろん差し入れするほうは好意で、私のプライベートは知ったこっちゃなく「食餌療法中なので要りません」と言わない選択したのは私なんで。言ってなぜ食餌療法してるか食いつかれて説明するのが嫌だと思って、つい黙って不満飲み込んでしまったえーん


そして三連休。見たい映画が大豊作で9月は週末ごとに映画館に一家でお出かけした私。


外食って結構どの食餌療法やっても鬼門かも。


サイゼリヤとか洋食系行ったらほぼNGなお品書きオンパレードになってしまう。


豚肉❌牛肉△鶏肉○乳製品❌小麦粉❌白砂糖❌

カフェイン❌お酒❌果物やドライフルーツお芋も△だけどこれを無しにしたら挫折する気がしたから、一個を味わって食べるのはOKにした。


本格的に始める前にサプリが手元になくて、有り合わせのハーブで試したら、下痢と目眩して、体験談読んだら、今迄体内にいたカビを退治しようとしたらカビの抱えていた毒が広がって体調悪化する人がけっこういて、その毒を包んで身体の外に出す緩衝材になるものを一緒に取るのが大事だったよう。

食べられる粘土か、炭か海藻がそうで、私はスピルリナを採用。便の材料と栄養補給に良さげ。

一緒に採るとマシな気がする。


娘に「食餌療法したいからアカン食べ物あるねん」と説明したらキョロキョロ「ほな餃子アウトやんな」と理解してくれた娘だったけれど、好意で朝トースト焼いて置いていてくれたら「要らん」と言えずに(食べ物残したり捨てるの抵抗あるんよな)と制限失敗。


一度守れなかったら心が折れてしまって、日本酒とりくろーおじさんのチーズケーキに負けてしまい、サプリの飲み忘れも重なるとグラサン「ひひひ盛り返してやる」ってカビの反撃くらい皮膚の痒みが復活!今ズーンと凹んでいます。


美味しいのに身体に良くない物って何でこんなにいっぱいあるんだろう。


45日チャレンジ終わったら一応サプリは次まで封印して通常食に戻る予定ではあるけれど、体感としては❌ついた食べ物は毎日食べると身体が重くなる感じはあるかな。

できたら10日に一度とか一週間に一回のお楽しみにしたほうが身体に負担少ないなというのはわかった。


最初は黙って私の食餌療法見ていた娘も初めて一週間くらいで

ショボーン「豚の生姜焼き食べたい。ずっとお魚と鶏肉飽きた」と悲しげにいわれたら辛いものはあった。

なんとなく家族で別メニューって出し辛い。


次は効果の高い2月か3月の満月5日前から再チャレンジ予定だけど、その時には在宅勤務か面倒でも食餌療法してますって言い切るか、外食回避で頑張るかと脳内作戦会議をしている。