絵に描いたような寝正月 | 卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

2021年6月に卵巣腫瘍が見つかり、2021年8月 開腹手術にて右卵巣+付属器+大網切除。病理検査で「漿粘液性卵巣境界悪性IC1期」と診断。アラフォー独身、経過観察中。日々のあれこれを書いてます。

TVやSNS見てると気持ちが滅入ります…

困難な中にいる方々を思いつつ

自分のメンタルを伺うことも考えなければ。

 

私は明日までお正月休みなのですが

年末から毎日絵に描いたような寝正月です真顔

これも甘やかしてくれる母のおかげ。

 

そんな感謝もこめてここ数年、

おせちは私がお取り寄せで購入しています。

昨年に引き続き今年も京都・菊乃井さんです。

一度お店でお食事をして以来の大ファン。

今年も買えて良かったです。

美しすぎる…

 

ちなみに販売・購入は高島屋さん経由。

(菊乃井さんのおせちは高島屋さんでしか買えません)

ケーキの件もあり届くまでドキドキでした😓

 

子どもの頃は年末やお正月って

何だか分からないワクワク感がありましたが

大人になると3が日が本当にあっという間。

 

盆暮れ正月と集まっていた親戚たちも

亡くなったり世代交代などでめっきり減り、

今は家族だけのこじんまりとしたお正月です。

 

 

    

卵巣腫瘍について

・2021年6月

 人間ドックで卵巣腫瘍が発覚

・2021年7月

 精密検査ののち良性ではないと判断

 大学病院へ紹介状を書いてもらい転院

・2021年8月

 開腹手術にて右卵巣と付属器、大網切除

 術後1週間の入院

・2021年9月

 漿粘液性卵巣境界悪性腫瘍IC1期と診断

 化学療法なし

 

今は3か月に一度、経過観察のため通院中

・術後半年  造影CT…異常なし

・術後1年  造影CT…異常なし

・術後1年半 造影CT…異常なし

・術後2年  造影CT…異常なし← NEW

 

現在の体調不良などについて

①便秘

②脳血管狭窄/もやもや病疑い

 服薬でコレステロールコントロール中

③乳がん検診で石灰化が見つかり

 経過観察中

 

※啓発系や美容系、婚活、〇〇療法でがんを~のような

 ブログからのフォロー申請はスルーさせて頂いてます。

 ご了承ください。

 

病気発覚からのまとめはこちらから