上半身が痛いのです… | 卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

卵巣腫瘍[境界悪性]を乗り越える!

2021年6月に卵巣腫瘍が見つかり、2021年8月 開腹手術にて右卵巣+付属器+大網切除。病理検査で「漿粘液性卵巣境界悪性IC1期」と診断。アラフォー独身、経過観察中。日々のあれこれを書いてます。

ここ数日、頭痛が頻発。

仕事が終わる夕方から夜が一番痛む…

 

痛いのは主に左側の首に近い位置。

ストレートネックのせいもあると思うけど

よく分かりません~

脳血管狭窄とかじゃないといいな…

 

今週が終わればちょっと仕事落ち着くので

原因は明らかにならないと思いつつ、

脳神経内科受診しようと思います。

 

市の乳がん検診も予約しなきゃ。

来月は大学病院の経過観察もあるし、

あちこち病院通いが続きそうです真顔

 

まぁ原因は分からなくても、

「悪いものではない」ことが分かればいっか

って思える時もあるので、

やっぱ通院は大事。

 

放っておいていいことはないからね真顔

 

 

    

卵巣腫瘍について

・2021年6月

 人間ドックで卵巣腫瘍が発覚

・2021年7月

 精密検査ののち良性ではないと判断

 大学病院へ紹介状を書いてもらい転院

・2021年8月

 開腹手術にて右卵巣と付属器、大網切除

 術後1週間の入院

・2021年9月

 漿粘液性卵巣境界悪性腫瘍IC1期と診断

 化学療法なし

 

今は3か月に一度、経過観察のため通院中

・術後半年  造影CT…異常なし

・術後1年  造影CT…異常なし

・術後1年半 造影CT…異常なし ← NEW

 

現在ある後遺症/体調不良について

①便秘

②脳血管狭窄疑い…経過観察中

③頚椎椎間板ヘルニア…経過観察

 

※啓発系や美容系、〇〇療法でがんを~のようなブログ

 からのフォロー申請はスルーさせて頂いております。

 

病気発覚からのまとめはこちらから