黒帯獲得(・∀・) | 父親に恵まれなかった僕が考える『カッコいい親父の背中』の作り方

父親に恵まれなかった僕が考える『カッコいい親父の背中』の作り方

借金を作って蒸発してしまった父親と
独特な教育論を持った母親と、
いつでも青春真っ盛りな僕がおりなすストーリーです(^^)

おはようございます(・∀・)
愛飢男です(・ω・)


無料なので1日1ポチお願いします(^^)


生き方 ブログランキングへ




ワタクシ愛飢男(あいうえお)、
ようやく名実ともに人気ブロガーになった気がしてます(笑)


と言いますのも、一昨日の12/14(土)のランキング&アクセス数が
とんでもないことになってました(笑)


アメブロの全体ランキング:10,308位
ワクワクブログランキング:43位
夢への道のりランキング:119位


アクセス数:1,443PV





ワクワクブログに至っては黒帯です(^^)





ようやく有段者です(・∀・)ノ


これも全て、皆様のおかげです(^^)
本当に感謝感謝です♪


これからも、ぜひよろしくお願いします(^∀^)ノ



さて、本題ですが、昨日はかなり久しぶりにTVをじっくり見ました♪


やらなきゃいけないことが多くて、ホントはTVを見る時間も無かったんですが、
夜更かし覚悟で後回し(笑)



見た番組は、当然 THE MANZAI です(^^)


高校の頃からお笑い、特に漫才が大好きなんですよね♪
詳しい事情はブログのノンフィクション・ストーリーをご覧ください(^^)


実は僕、THE MANAZI の前番組ともいえるM-1グランプリに出場してたんですね(・∀・)

M-1 2004 の1回戦落ち経験者です(笑)

まあ、参加費1,000円と顔写真を送るだけで誰でも出場できるんですけどね(^^;)




THE MANZAI の方は、残念ながらアマチュア参加はできないらしいですね(-Д-;)


今日はこの THE MANZAI について書こうと思ったわけですが、
いつも思うのが、番組直後からネタバレしちゃう方が多くて、
録画してる方への配慮が足りてないといつも思う訳です(^^;)


というわけで、ネタバレしない程度にお話しようと思います(^^)


個人的に注目していたのは、M-1ファイナリスト経験者の千鳥さんと、
優勝経験者のNON STYLEさんですね♪


なんというか、少しクセのある芸人さんが好きなんですよね(・∀・)


銀シャリさんなんかは特に、正統派漫才がとても上手いので、
非常にお勉強にはなります(^^)
お笑いの道を諦めた今、何を勉強するのかは置いといてください(笑)


風藤松原さんは、今まで見たこと無かったんですが、
今回でファンになりました(・∀・)


…ここまで書いてみて、ネタバレなしってかなり厳しいですね(^^;)
内容が書けないから話が膨らませない(笑)


とりあえず言えるのは、NON STYLEさんが M-1時代と少しネタのスタイルを変えてきて
かなり面白かったです(^^)


僕は今回のスタイルの方が好きです(・∀・)


さてさて、今日はここまでにしますが、
明日から何を書くかリクエストがあればぜひお願いします(^^)


個人的なことも可能な限りはお答えしますよ♪


何もなければ、ダイエットか福岡のことを書こうと思います(・∀・)






最後までお読みいただいて、
ありがとうございました♪


読者登録してね

人気ブログランキングにエントリー中!!


無料なので1日1ポチお願いします(^^)


生き方 ブログランキングへ