6/24〜6/30 6月総括 480km | 練習日誌への意見箱

練習日誌への意見箱

50代に突入。年々落ちていく走力に打ち勝つべく練習の日々。
ご意見ありましたらよろしくお願いします。

6/24
通勤・帰宅 15kmJOG
治療

6/25
通勤・帰宅 15kmJOG

6/26
通勤・帰宅 + 春日公園周回 20kmJOG

6/27
通勤・帰宅 15kmJOG

6/28
春日公園周回 12kmJOG

6/29
春日公園~四王寺山焼米ヶ原往復~春日公園 21kmJOG

6/30
通勤・帰宅予定 15kmJOG





福岡は27日に梅雨も明け、ここ数日は灼熱の毎日になっています。
今もちょっと熱中症のような症状で身体がきついです。
皆さんも暑さ対策、水分補給を忘れる事ないようご注意ください。

本日で6月も終了。5月後半から痛みが酷くなった左外脛骨痛の影響で500kmに届かない内容となりました。

それでも藤井先生に診てもらってからが劇的に回復。
鍼治療を受けてから4日間は上記の通り安静ジョグ。
痛みが全く出なくなった訳ではないんですが、明らかに違う。足全体の腫れぼったさが無くなりスムーズに走れる。

見た感じも全然違う(今度酷くなった時は写真撮っておきます。)。
飛び出た骨が引っ込み、左右差がない足の形となっています。

そして何故か最近酷かった脚の抜け感も全く無くなってました。
何かしらの要因があるのかもしれないです。




そして昨日ようやく春日公園を脱出。久しぶりの四王寺山へ向かいました。
まどかパークに到着するとトラックでは見慣れた面々が練習会を行っておりました。
みさおさんにも久しぶりにお会いし近況をご報告。また大濠公園にも顔を出したいと思います。

山に突入後はしっかり追い込む。しかし、気温上昇の影響なのか、筋力落ちたのか、増えた体重が要因なのか、いつもの上りがめちゃくちゃきつい。
何度も立ち止まりかけたんですが、何とか焼米ヶ原に到着。

下りも暑さにやられたのか、あまり記憶がありません。
そして帰りの平坦は更に暑さにやられふらふらと帰り着きました。

暑くなりこのコースを利用するランナーも増えてきました。
この夏また何度もトライして慣らしていきたいと思います。

足も少々痛み出たけど問題ありません。
7月は再度600kmの目標を設定して、走り込みたいと思います。