5/13 4度目藤井鍼灸治療院へ | 練習日誌への意見箱

練習日誌への意見箱

40代も後半戦。年々落ちていく走力に打ち勝つべく練習の日々。
ご意見ありましたらよろしくお願いします。

5/13
通勤・帰宅 15kmJOG&ウォーク



月曜日、ようやく藤井先生に右外脛骨筋炎を診て頂きました。
もっと早く行けよ!と言うご意見は分かってはいるんですが、藤井先生ところに通う人はみんな言います。
「予約が取れないから、行く頃には治ってるかもしれない。」

私は運良く、金曜日に確認したら月曜に一枠だけ空いてました。


今回も早速鍼にて治療後、一度幹部を温め、再度鍼。
その後足底を中心にしっかり緩めて頂きました。

鍼の痛みは4度通った中で過去最高だったと思います。
按摩の痛みは我慢出来るが、鍼の痛みはけっこうしんどい。

足底のマッサージは痛み以上に気持ち良く、半分寝ておりました。
色々お話させて頂き、情報収集しようと思ってたけど、昼食後って事もあり、睡魔に襲われておりました。


約90分の施術ですが、明らかに腫れが引いており、接地した時の痛みが格段に改善しました。
鍼で固まった骨を緩め、マッサージで飛び出した外脛骨を元の位置の戻す感じです。
私がブログで書くと患者が増えて余計に予約取れなったら困るのでこれくらいにしておきます。


もっと早く行けば良かったのに・・・と私自身何度も思うんですが、私のような老体を診て頂くより、未来に輝かしい道がある若者をもっと診て頂きたいと言う思いもあり、どうしようもない状態になるまでは自分自身で何とかしたいと思います。



治療後はあまり走らないように・・・この日の練習は上記の通り6分/kmのジョグとウォーキングを繰り返し、1時間以上かけてようやく家に辿り着きました。