大切なことは本当に「じっくり」考えた方がよい? | キャリアコンサルタント松村亜木の「働き方アップデート」

キャリアコンサルタント松村亜木の「働き方アップデート」

30代・40代の為の働き方コンサルティング。”本当に大切なものを大切にできる働き方”を実現しましょう。

こんばんは。

今日は必要があって
久しぶりに洋服
買いに行きました。


「35歳からの働き方」
カウンセラー松村亜木です。



今日は限られた時間の中での
超スピードショッピング
でした。



お店というお店を
全部回っても決められない
こともたまにある私ですが、
今日は望みのものがゲットできました。




買い物も
迷う即決できる
ってありますよね。





さて。
ご相談を受ける中で

「大切なことなので
しっかり考えてみます。」

じっくり考えてみます。」




という言葉を聴くことがあります。



これからの方向性
自分に合った働き方

を見つけることは
とても大切なことなので
私としてもしっかり考えて
頂きたいと思っています。






ただ、そこで気をつけたいのが


しっかり考える
イコール
時間をかけて考える

ではない

ということ。





もちろん大切なことを決める為には
考えたり確認しなくては
いけないこと
がいくつかあります。



それをするのに少しばかり
時間がかかる場合も確かにあります。



でも決める為の
考えることや確認することが
その時までに
すでに完了していれば、

どんなに大切なことであっても
一瞬」で決められます。



これって買い物と同じです。


大きな金額の買い物でも
いつもいつもじっくり考えてから
決めるとは限りませんよね?





あなたも高い買い物なのに
即決で買っちゃった経験、
ないですか?




逆に金額はそうでもないのに
迷いに迷って結局買わずに帰って
でもまた気になって
別の日に行く、みたいな場合も
ありますよね?



実は

大切なことは、
決めるのに時間がかかる

というのは思い込み



なんです。






大切なことでも
短時間で
決断することは
誰でもできます。





その為には
一定の条件が揃う必要
ありますが。




もし今あなたが
これからの方向性
あなたにとって大切なことについて
時間をそれなりにかけて
考えているのに
答えをなかなか決められない

見つけられないでいるとしたら、



それは

それが「大切なことだから」でも
あなたが
「優柔不断だから」でも
「決断力がないから」でも
ありません。




決める為に必要な条件が
揃っていないだけ


なのかもしれませんよ。







今日は
大切なことも条件が揃えば
短時間で決断できる。

という話。



********************
あなたにピッタリの働き方を
オーダーメイドします
********************
「働き方」のコンサルティング
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





色で「今の自分」を知るオーラソーマ体験
6・7・8月予約受付中!
詳細・お申込みはコチラから